[発表] 医学生ノートグランプリ(INGP)!メダルに輝いたのはどんなノート!?
みなさまお久しぶりです.編集部S水です.
春,夏号のINFORMA本誌にて募集していた
医学生ノートグランプリ(INGP)が,ついに結果発表となりました!!
詳しくは最新INFORMA39号の紙面に掲載されておりますが,
こちらでも発表いたします.
★★INGPとは★★
授業ノートやまとめノートなど,
医学生オリジナルのノートNo.1を決める企画です.
【対象は?】
医大3年生以上.【主な評価軸は?】
①ノートの見やすさ,わかりやすさ
②情報整理力
③図や表のオリジナリティ の3点です.
※本人作成のノートに限ります
医学生界最強のまとめノートを決めるこのINGP,
初めてにもかかわらず色々な学生からご応募いただきました.
誠にありがとうございました.
それでは,さっそく銅賞から発表します!!
銅賞に輝いたのは……
T大学 4年生 T.Nさんのノート!
(クリックして拡大PDFを表示)
これはT.Nさんが3年生のときに作った授業ノートだそうです.
鉛筆書きで派手なノートではありませんが,
脳細胞の構造のイラストをとにかく丁寧にまとめています.
拡大図を使うアイデアとその配置が上手いので,
特徴がひと目でわかるノートになっていますね.
さて次は銀賞です……
T大学 6年生 T.Aさんのノート!
(クリックして拡大PDFを表示)
一見するとさっぱりしたノートですが,
よく見ると工夫が沢山詰まっています.
まず,授業プリントや成書をうまく切り貼りすることで,
製作時間を大幅にカットしています.
でも,大事な情報にはマーカー,
図示したほうが分かりやすいものは自分でイラスを追記,
とメリハリが効いていますね.
テスト対策としての実用性がとても高いノートです.
これを見たある審査員は
「自分が学生のころにこんなノートがあればさぞ楽だったろうに……」
とこぼしていましたよ.
そして栄光の初代チャンピオンはこの方!!
J大学 5年生 N.Aさんのノート!
(クリックして拡大PDFを表示)
どうですか,この完成度.
これは糸球体腎炎によって発生する疾患とその障害部位をまとめたノートで,
腎臓のイラストを中心に据えて,
疾患と障害部位との関連を見開きでまとめています.
●見開き1ページでまとめきった情報整理力
●発生部位を色で関連付けた見やすさ
●イラストと各文章の配置(デザイン)
といった要素が応募作品の中で飛び抜けていたため,
満場一致で金賞となりました!
INGP いかがだったでしょうか.
「東大ノート」だけじゃない,「医大生ノート」だってスゴい!!
って感じていただけましたでしょうか.
でも「これだったら俺のノートだって負けてないよ」,
「正直自分のほうがイケる」という方もいるでしょう.
時期は未定ですが,また第2回のINGPを開催する予定です.
まだ見ぬ「挑戦者」のみなさん,
牙を研ぎつつ続報を待っていてくださいね!
そしてメディックメディアには,
「情報を整理してイラストなどでわかりやすく人に伝えること」
が得意なみなさんが活躍できるお仕事がたくさんあります.
随時募集中ですので,
興味がある方はぜひアルバイト募集ページを見てみてくださいね.
(編集部 S水)