総まとめ講座 3科目無料公開!

 
 
Q-Assistプラスsetに含まれる「総まとめ講座」。
Qアシの各科目を一気に総復習できる本講座、その特徴を余すところなくご紹介します!
緊急告知!3科目無料公開!

総まとめ講座の消化管、腎臓、皮膚科の無料公開が決定しました!
現在Q-Assistを使っていなくても、mediLink会員であればどなた様でもご覧になれます!
「内容は気になるけどお試しだけのためにセット買うのはな~…」という方、レジュメも無料DLできますのでぜひCHECKしてみてください!

※スマートフォン・タブレットのアプリが開きます。PCの方はコチラ

実習中の5年生の皆さん、そして国試を控えた6年生の皆さん、こんなお悩みありませんか?
  • ● 実習前に各科目の講座をひと通り見返しておきたいけど…。レジュメも動画も量が膨大すぎる!
  • ● 各科の知識を漏れなく俯瞰して整理したい
  • ● 臨床問題にも対応できる総復習講座ってないの?

総まとめ講座なら、そんなお悩みもばっちり解決できます!  国試受験生はもちろん、Q-Assistを見終えたすべての方にオススメの総まとめ講座、その3つの特徴をご紹介します!

総まとめ講座 3つの特徴
その① Q-Assist内科・外科で扱ったすべての疾患を網羅
総まとめ講座 内科・外科は、Q-Assist内科・外科で扱ったすべての疾患を網羅しています。分野ごと(「胃・十二指腸疾患」「肝臓疾患」など)の知識がレジュメ1枚にまとまっているので、膨大なページ数のテキストを見返さずとも知識を俯瞰して整理できます。
pic-a1

▲ 食道疾患、胃十二指腸疾患が1枚に。(例:A消化管疾患)

その② 1科目あたり2時間前後で総まとめ
各科の全体を復習しようと思っても、自己流だと時間がかかってしまいがち…。総まとめ講座は、Dr.清澤とDr.さとみなが国試に必要な知識を厳選。総論から治療まで、ひと科目あたり約2時間前後で総復習できます!
pic-a1

▲ 1科目あたり平均2時間前後で総まとめ

その③ 臨床問題が解ける! 診療における基本の流れを確認できる「まとめBOX」
総まとめ講座の最大の特徴はなんといっても、国試の臨床問題が解けるようになること。

という診療における基本の3STEPを、ほぼすべての疾患で「まとめBOX」として一覧化。基本の流れを頭に入れることで、国試で出題される大多数の臨床問題に対応できます! 試験会場で最後に確認するテキストとしても最適です。
画像

▲ 臨床像(疑うポイント)→ 診断 → 治療がひと目でわかる。(例:A消化管)

そのほか、こんなおすすめポイント!
  • 動画内に、各疾患の典型的な検査・症例画像を掲載。画像所見も同時におさらいできます。
画像
▲ 動画内に画像を掲載
  • Q-Assistのイラストを多数掲載。慣れ親しんだイラストが通年講座の記憶とリンクするので、新規講座でも頭に入ってきやすいです。
イラスト

▲ 通年講座と共通のイラストを掲載

Q-Assistプラスで配信中!
総まとめ講座はQ-Assistプラスsetに含まれています! 現在、「内科・外科」,「小児・産婦」,「マイナー」,「救急・中毒・麻酔」を配信中で、2026年1月ごろに公衆衛生を公開予定です。
Q-Assistプラスsetって?
  • ● 知識を総整理して、苦手な科目をちょっと得意に。『総まとめ講座』シリーズ
  • ● 差がつくところを狙い撃ち!『CCC講座』
  • ● 必修問題と禁忌肢の徹底対策!『必修予想・禁忌講座』
  • ● 12月平日毎日配信!『直前Assist』
  • ● 最新国試を丁寧に読み解いて復習!『119回医師国試 科目別解説動画』

…などなど、総まとめ講座にも、国試対策の総仕上げにぴったりの講座が見放題となるプランです。Q-Assist prime会員なら通常価格から34%OFFとお得に購入できますので、ぜひご検討ください!

Q-Assist prime会員の方はコチラ!
QAプラスsetプライム限定
Q-Assistプラスset 2025
【Q-Assist prime 2025利用者限定:初年度プラン】
¥26,400(税込)

※購入には会員登録が必要です

通常の初年度版はコチラ!
QAプラスset初年度
Q-Assistプラスset 2025【初年度プラン】
¥39,600(税込)

※購入には会員登録が必要です

緊急告知!3科目無料公開!

総まとめ講座の消化管、腎臓、皮膚科の無料公開が決定しました!
現在Q-Assistを使っていなくても、mediLink会員であればどなた様でもご覧になれます!
「内容は気になるけどお試しだけのためにセット買うのはな~…」という方、レジュメも無料DLできますのでぜひCHECKしてみてください!

※スマートフォン・タブレットのアプリが開きます。PCの方はコチラ

 関連コンテンツ

 関連する記事

新着記事カテゴリー


 すべて

 国試

 CBT・OSCE

 動画・アプリ

 実習・マッチング

 研修医・医師

 コラム

 その他