国試

[新刊]『レビューブック内科・外科 第16版』本日発売!

こんにちは!編集者のM.Iです!

このたび,『レビューブック内科・外科』の最新の第16版が本日リリースされます!

そもそも『レビューブック』って?

『レビューブック 内科・外科』は

・CBT合格~国試対策最低限レベルの知識を集約
・短文形式だから通読して使い込みたい人向き
・試験対策における重要事項を赤シート機能で暗記できる

が特徴の参考書です.

今回の改訂のポイントはこちら!

スキマ時間の暗記が進化!赤シート機能がパワーアップ!

今回の改訂で,「赤シート機能」がさらに使いやすくなりました.
ボタンのデザインを見直し,より直感的に操作できるようにアップデート.
タップひとつで重要語句を隠せる暗記モードへの切り替えがスムーズになりました!

さらに,巻頭の「基準値」ページも赤シートに対応
検査値の暗記がこれまで以上に効率よく,手軽に行えるようになります.
通学中などのスキマ時間を活用して,重要知識の定着を図りましょう.

119回国試までの内容を分析&収録!

第119回までの過去の国試を分析し,過去に国試で問われた知識の部分を青字に.
医師国家試験過去問題集『クエスチョン・バンク(QB)』と連携しているので,青字箇所をワンタップすれば関連する問題に飛んで問題演習をすることが可能です!

国家試験出題基準のレベル分類に対応!

『令和6年版医師国家試験出題基準』から,新たにレベル分類が導入されました.
これは各疾患の出題範囲をa・b・cの3段階に示したもので,学習の優先順位や範囲を決める上で重要な指標となります.

今回の改訂では,各疾患項目の上部に「レベル分類」を追加しました.こちらを見れば,各疾患の出題範囲が一目で分かり,学習効率UP間違いなしです!

セットを持っている人は15版→16版に無料でアップグレード!

下記のセットをお持ちの方は,『レビューブック内科・外科第15版』から,『レビューブック内科・外科第16版』に無料でアップグレードができます!

  • ・医学科3年生セット
  • ・医学科4年生セット
  • ・国試対策ミニマムスタートセットプラス
  • ・医学科5年生セット
  • ・国試サポートセット for 5年生 2024
  • ・国試サポートセット for 6年生 2024
  • ・国試サポートセット for 3年生 2024
  • ・国試サポートセット for 4年生 2024
  • ・CBT・国試サポートセット for 3年生 2024
  • ・CBT・国試サポートセット for 4年生 2024
  • ・国試サポートセット for 5年生 2025
  • ・国試サポートセット for 3年生 2025
  • ・国試サポートセット for 4年生 2025
  • ・CBT・国試サポートセット for 3年生 2025
  • ・CBT・国試サポートセット for 4年生 2025

アップグレードはこちらから!

長く使える「レビューブック内科・外科」でコスパよく勉強しよう!

いかがでしたでしょうか.
『レビューブック内科・外科』が気になった方は,購入はこちらから◎

また,『レビューブック内科・外科』を使った医学生さんの体験記こちらからチェックできます!

ぜひ活用例を参考にしてみてください!

低学年から卒業までずっと使える『レビューブック 内科・外科』を使って,CBT・実習・国試をともに乗り越えていきましょう!

新着記事カテゴリー


 すべて

 国試

 CBT・OSCE

 動画・アプリ

 実習・マッチング

 研修医・医師

 コラム

 その他