[6年生向け]『データマニュアル(DM)』シリーズ好評発売中! 国試直前期に最適な『DM』を使いこなそう!

みなさんこんにちは,DMマラソンの配信を担当している編集部のNです.
国試まで残り2ヵ月と少しになりましたが,国試対策は順調に進んでいますか?

前回は多肢選択問題の対策についてお話をしましたが,
http://web-informa.com/books/20120905/
今回は『DM』の様々なシーンに対応した使い方をお伝えします.
すでに『DM』を持っている人は国試対策の参考に,
まだ持っていない人は購入のきっかけにしてみてください.

   総論/各論

   小児/産婦

(画像をクリックすると書籍を購入することができます)

『DM』のサンプルページはこちらへ
https://informa.medilink-study.com/wordpress/book/dmclick_a.html

それでは『DM』の使い方3パターンをご紹介します!

(1) 苦手なテーマに絞って使う
こんな人にオススメ

●QBは一周したけど正答率がよくなかった章だけをもう一度復習したい…
→疾患を章ごとに区切っているので,苦手な章の復習に便利です.

●一般問題の6割を占める「総論」の得点を伸ばしたい!
『DM総論』は病態生理・症候別・診察・診断…
と横割りで編集しているので総論の復習に最適です.

●重要・頻出疾患だけを解きたい!
メシュランの★に沿って問題を解こう.
書籍と併せて活用することで,効率的な国試対策を進めることができます.
◆メシュランとは?
過去10年の国試を徹底分析し,疾患を採点・格付けしたものです(各疾患につき,★3つまで).

(2) 自分の弱点を洗い出す
こんな人にオススメ

●間違えたところだけをもう一度解き直したい
→間違えた問題を問題文の先頭にあるチェック欄(□□)にチェックしよう.
1つの章が終わる頃には自分に足りなかった知識が一目でわかるので
それらの問題を解き直すだけで弱点を克服することができます.

(3) 国試直前に駆け足でCheck!
こんな人にオススメ

●国試本番まで時間がないけど,短期間でひと通り総復習したい
青いチェック欄の問題は『DM』の一周目問題です.
全体の約半分で構成されているので,時間がなくても焦らずに問題を解けます.

●必修で出た問題が知りたい
(必)マークがついた問題を解こう!
同じ問題が出るとは限りませんが「こういうのが必修問題か~」と意識して問題を解くことで,
おのずと必修問題に強くなれます.

●近5年の問題はよく出ると言われるから,それだけに絞って解きたい
青字化されている問題を解いていけば近年の傾向をつかめます.

実際の紙面はこんな風になっています

以上のように『DM』は様々なシーンで
みなさんの国試対策をサポートしてくれる短期集中型問題集です.
『DM』を解けば曖昧な知識が定着すること間違いなし!
最新の「医師国家試験出題基準」から記憶すべき基準値のみをpick upしたミニ下敷きも
ついているから,試験直前まで使える!

国試対策の総仕上げにぜひ『データ・マニュアル(DM)』をご活用ください!

(編集部N)

 関連コンテンツ

 関連する記事

新着記事カテゴリー


 すべて

 国試

 CBT・OSCE

 動画・アプリ

 実習・マッチング

 研修医・医師

 コラム

 その他