[Dr.Pの研修医日記]第7回:救急外来での問診(後編)

こんにちは,研修医Pです.
前回の続き,AMPLE historyP,L,Eの紹介です.

【Past history / Pregnancy】

既往歴,大事ですよね.
しかし,「今までにかかったご病気教えて下さい」というのでは,
OSCEの患者役は答えてくれますが,実際にはほとんど答えてもらえません.
自信満々に「特に病気にはなったことないです」と言う人の中でも,
かなりの割合で,糖尿病とか,癌とか,そういう方がいるのです.
喉元過ぎれば熱さを忘れるんでしょうか,
いやでも立派に糖尿病薬内服中の人もいるし….
特に日常生活に困っていないと,
病気っていう認識は,なくなっていくのかもしれません.
なので,既往歴なしと言われても,
また,いくつか挙げてくれたとしても,
大事なものはこちらから,yes or noclosed question”で訊く必要があります.

喘息はアレルギーの項で聞いたので,
高血圧糖尿病などが重要.
あと,「高血圧はないです,薬を飲んでいるので血圧は低いです」って言う人もいますね
(薬を飲まないと下がらないことを高血圧って言うわけですが…).

それから,とても大事なのは「手術歴」!
手術は病気だと思っていない人もいます.
手術歴は,イレウスなど疑った時に参考になりますね.
しかし,やっぱり手術したことを忘れている人も多いので,
お腹の診察の時には,ope scar(瘢痕)がないか注意して見るようにしています.

それと,妊娠
検査(被曝の問題があるので)や,投与する薬剤を決めるときにとても大事です.

【Last meal】

最後に食事した時間と,何を食べたか
私が学生の時には,なんでこんなこと聞くんだろうと思いながら聞いていましたが,
これ,けっこう大事なんですね.

例えば,緊急オペになった場合.
最後の経口摂取から時間が経っていないと,
full stomachとしてマスク換気をしないで迅速に導入する
rapid sequence induction(迅速導入気管挿管)をしなければならないので,
麻酔の導入の方法を決めたりする上でも大切ですし,
上部消化管出血の疑いなどで,上部消化管内視鏡検査をするときでも
食物残渣が多いと見にくいので,事前に1Lくらい水を飲ませたりします.

【Event / Environment】

出来事と,環境です.
どんな状況で,どんな症状が起きたのか,詳しく聞きます.
ここがいわゆる「現病歴」になるのでとても大切なんですが,
問診するときのポイントは症状ごとに違ってきます.

いかがでしたか?
私は学生の時にAMPLEは習ったけれど,
研修医になってから「だからこれを聞くのか~」って分かるようになりました.
参考にしていただけると幸いです.

(研修医P)

◆◆◆

『Dr.Mの研修医日記』『Dr.Pの研修医日記』
メディックメディアFacebookページ
随時配信しています.

*『Dr.Pの研修医日記』*
●第1回:自己紹介
https://informa.medilink-study.com/wordpress/web-informa/post8333.html

●第2回:見逃しが怖かった1例
https://informa.medilink-study.com/wordpress/web-informa/post8336.html

●第3回:ひとつの所見に気を取られ…
http://on.fb.me/193QPXs
●第4回:インフルエンザ
(前編)http://on.fb.me/193RLLE
(後編)http://on.fb.me/193RDfb
●第5回:問診
(その1)http://on.fb.me/1H40zju
(その2)http://on.fb.me/1AHLXPz
(その3)http://on.fb.me/1B2Ovqs

 関連コンテンツ

 関連する記事

新着記事カテゴリー


 すべて

 国試

 CBT・OSCE

 動画・アプリ

 実習・マッチング

 研修医・医師

 コラム

 その他