[4~6年生向け]今のうちから使い方を確認!スマホ1つで国試対策
イヤーノートアプリの活用法(後編)自分の苦手知識をアプリ内に集約!
皆さんこんにちは,編集Aです.
春の勉強好スタートのための,イヤーノートアプリの活用法をご紹介しています(前編はこちら).
今日は,イヤーノートアプリへの “情報集約” 編です.
今回も,QBオンラインとの連携機能をフル活用します.
前回紹介した「イヤーノート→QB」の逆で,「QB→イヤーノート」へのリンクです.
【注】「QBオンライン」は,書籍版『クエスチョン・バンク』vol.1~5を購入した方が
シリアルナンバーを記入することで,無料で使用可能になるサービスです.
イヤーノートアプリのご購入のみではご利用になれませんのでご注意ください.
(シリアルの登録はこちらから)
◆QBオンラインで間違えると,青字が赤字に!
では,前回,多発性嚢胞腎で呼び出した問題を解いてみましょう.
↑答えは分かりますか?
ここでは,「b:肝硬変」「d:腎細胞癌」を選んで「解答を確認する」をタッチしてみます.
…残念!2問とも間違えてしまいました.
正解は「c:高血圧」と「e:脳動脈瘤」ですね.
このとき,「イヤーノートアプリ」に戻って,
左のメニュー画面から「QBオンライン同期」ボタンをタッチしてみます.
…すると,QBオンラインで間違えてしまった知識が,
イヤーノートアプリ上で自動的に
青字から赤字に変わるんです.
(イヤーノートの“青字”は,過去に国試で出題されたことを示しています)
いかがでしょうか.
赤字はアプリ上でけっこう目立つので,
常に自分の弱点が確認できるアプリになりました.
この赤字を青字に戻すには,
QBオンラインで再度演習して「正解」するか,
手入力で解答情報を「正解(○)」に設定すれば,
再度「同期」することで反映されます.
また,「同期」ボタンを押さなければ,色の変化は起こりません.
強制機能ではないので,必要に応じて,使って下さい.
◆直前期に便利!「赤字一覧機能」
さて,このイヤーノート上の赤字(=自分がQBで間違えた),
国試直前になると,復習として
まとめて確認したくなるのではないでしょうか.
しかし「イヤーノート」は書籍にすると1500ページ.
アプリ上で「赤字」を探しながら読むのはまず無理と思います.
そこで,国試直前のファイナルチェックに使えるよう,
赤字になっている情報のみを一覧表示できる機能があります.
●iPhone版の場合
画面をタッチすると表示されるナビゲーションバーから
メニュー画面を呼び出し,「赤字一覧」をタッチ
(以下の画面の,黄色い矢印のところ).
●iPad版の場合
画面の左側にあるツールバーから
“2枚のレポート用紙” のような感じのアイコン
(「一覧」ボタン)をタッチ(以下の画面の,黄色い矢印のところ).
これで,「赤字一覧」が表示されます.
<iPhone版> <iPad版>
赤字をタッチすると,
実際の「イヤーノート」の記載ページに飛ぶことができます.
これまで通り,赤字をタッチすれば「QBオンライン」が立ち上がり,
実際に間違えた問題をチェックできます.
ここで正解すると,次回「赤字一覧」ボタンを押した時は同期され,
赤字一覧に表示されなくなります.
※赤字のままにしておきたい場合は,
「QBオンライン」の問題を誤ったままにしておいてください.
普段QBオンラインを使わず,書籍版のQBを使っている人も,
QBオンラインでは,書籍の掲載順に解答だけを一気に編集できる機能があるので,
空き時間に自分の解答をババっと写せば,
イヤーノートに自分が間違えた情報を反映(集約)できます.
予備校のテキストを使用している方も,
QBオンラインの「問題番号検索」を使用すれば
該当の問題がすぐ呼び出せますので,解答を反映できます.
余談ですが,「多発性嚢胞腎=脳動脈瘤合併ありえる」は
過去に何度も狙われています.ここで覚えてしまいましょう!
◆その他,メモ機能やマーカー機能も!
イヤーノートアプリには,メモ機能やマーカー機能があります.
自分で記録しておきたいことを,アプリに集約することが可能です.
まだ国試本番までは時間があるので,今のうちにいろいろな機能を試してみてください!
(編集部A)