アプリ&WEBサービス

イヤーノートマイナー 2026

定価
8,800円(本体8,000円+税10%)
発売日
2025/11/5
ピックアップ

・マイナー科学習に最適な,待望のコンテンツが完成!

・豊富な写真・図表・イラストを掲載

・「ポップアップ機能」で用語の確認もスムーズに

もっと詳しく

mediLink版「イヤーノートマイナー」は,
iOS/Android対応リーダーアプリ「mediLink」専用の電子版イヤーノートです.
アプリをスマホやタブレットに入れれば,
移動中や実習中・臨床現場など,時と場所を問わず利用できます.

【注意事項】
●mediLink版「イヤーノートマイナー」は,アプリ「mediLink」専用です.
●2025年11月現在の仕様を掲載しています.
 仕様変更等により機能等を変更・削除する場合があります.
 最新情報は「mediLink」公式サイトをご確認ください.

 

マイナー科のエッセンスを凝縮

『イヤーノートマイナー』は,眼科・耳鼻咽喉科・整形外科・精神科・皮膚科・泌尿器科の重要なポイントを凝縮し,医師の生涯学習をサポートする参考書です.
過去に国試で問われた各科の知識を整理して掲載しており,国試でよく問われている知識とその範囲がひと目でわかるようになっています.
また,各科専門医の監修のもと制作され,国試情報に加え,各疾患の診断基準や治療ガイドラインも網羅.臨床現場での調べ物にも最適なコンテンツです.
さらに『病気がみえる』シリーズや「クエスチョン・バンク」などとのリンクを活用することで,知識の整理が効率よく行えます.

 

豊富な写真・図表・イラストを掲載

医師国家試験では毎年多くの画像問題が出題されますが,マイナー科も例外ではありません.出題されるマイナー科の問題のうち,約3分の1が画像問題であるため,画像対策は必須といえます.
『イヤーノートマイナー』では,本文中に豊富な写真・図表・イラストを取り入れています.これにより,学習を単なる文字情報の暗記で終わらせるのではなく,視覚的な理解を深めることができます.臨床イメージがより明確になり,解剖学的構造や手術手技の理解にも大いに役立ちます.

 

 

「ポップアップ機能」で用語の確認もスムーズに

『イヤーノートマイナー』では,新たに「ポップアップ機能」を追加.
本文中で点線が引かれた用語(疾患名,治療名など)をクリックすると,その用語の説明を画面上でポップアップさせ,用語説明を簡単に確認することができます.医学部4年生以上でも意味を繰り返し確認したくなる用語や,本文中で何度も登場する用語に対してこの機能を追加しており,参照リンクに飛ばなくても用語説明を確認できるため,よりスムーズにコンテンツを読み進めることができます.

 

 

誌面の見方

スマホやタブレットでも見やすいよう,箇条書きで端的に記載をまとめています.