2025年07月11日
[4年生向け]暗記モードの活用!『レビューブック 内科・外科』でCBT対策
皆さんこんにちは,編集部のNです! 暑い日が続いていますが,健康に過ごしていますでしょうか? CBTを控える4年生の皆さんは,暑さに負けずに頑張っていることかと思います.今回は『レビューブック 内科・外科』でCBTを乗り […]
2025年07月11日
皆さんこんにちは,編集部のNです! 暑い日が続いていますが,健康に過ごしていますでしょうか? CBTを控える4年生の皆さんは,暑さに負けずに頑張っていることかと思います.今回は『レビューブック 内科・外科』でCBTを乗り […]
2025年07月08日
皆さんこんにちは,編集部です! ご存知の通り公衆衛生は,医師国家試験で出題数が最多の科目ということで,プレッシャーを感じている方が多いのではないでしょうか. しかし,きちんと勉強すれば他の分野よりも簡単に得点を伸ばすこと […]
2025年06月23日
皆さんこんにちは!突然ですが,この記事を読んでいる皆さん,産婦人科は得意ですか?他の科とは異なった考え方が必要な科でもあり,苦手とする人も少なくないと思います.今回は,産婦人科が苦手だったという先輩が,国試に向けてどうや […]
2025年06月17日
メディックメディアの教材のみで国試合格! 時期に応じて目的に応じてQAやQBを使い分け! 直前期も,使ってきた講義動画サービスを信じ抜こう! 0.はじめに 私は臨床科目の予習として,3年生のと […]
2025年06月05日
米国医師資格試験(USMLE:United States Medical Licensing Examination)といえば,医学知識はもちろん英語力も必要なハードルの高い試験.今回はそんな難関試験に国内の医学部在学中 […]
2025年03月14日
現役医学科1年生が試行錯誤の末にたどり着いたiPad活用術を紹介! GoodnotesとiPadの機能を使いこなそう! 「からだがみえる」もおすすめ! 多くの医学生がiPadを活用して効率的に […]
2024年12月09日
いよいよ12月になり,木枯らしに吹かれて冬を感じる今日この頃. 医学部高学年の皆さんは病棟実習にも慣れてきた頃合いなのではないでしょうか. 皆さんは,見学にレポートに口頭試問にと忙しい実習をどのように過ごされていますか? […]
2024年11月18日
街中にはクリスマスの装飾も見られてきましたね,皆さまお疲れ様です! 「最近国試勉強をやっと始める気になったけど,まだ問題集を準備していない・・・」という人もいらっしゃるかと思います. 今日は,5年生の9月になってから勉強 […]
2024年11月08日
はじめに 医学部の臨床実習開始前に行われる全国統一の試験,共用試験において知識を評価する位置づけであるCBT. 多くの大学では,臨床実習開始直前である4年生の8~2月に行われます. 今回はそんなCBTの直前期・当日の注意 […]
2024年10月07日
こんにちは!メディックメディア編集部です. 医学部の低学年で習う基礎医学ってヘビーですよね.特に皆さんが大変だというのが「解剖」.覚えることがとにかく多く,テスト前に暗記地獄だったという方も少なくないと思います. また大 […]