[6年生向け]試験会場でみておきたい!『レビューブック必修禁忌』!!

みなさんこんにちは
編集部のT.Kです.
 
国試までちょうど1ヵ月,
いよいよ最後の最後の追い込み時期がやってきました.

かくいう僕も4年前は国試受験生,この時期は1日1日が死闘でした.

限られた時間で何をすべきか?
少しでも精神的に安定したい!
もう少し頑張ればようやく解放される!などなど,

受験生によって考えていることは違うでしょうが,
みんなに共通して言えることは「絶対に落ちたくない!」ということではないでしょうか.

残り1ヵ月ということもあり,多くの受験生はすでにスケジュールが立っているでしょうから,今回のメルマガでは,試験の超直前期に見ておきたい,特に,試験会場でぜひ見ておきたい書籍『レビューブック必修・禁忌』をご紹介したいと思います.

 

過去の『レビューブック必修・禁忌』の記事も見たい方はこちら!
http://web-informa.com/books/20101102-2/

例年,国試では試験と試験の間の空き時間が40~105分と,まだまだ点数を稼ぐチャンスや,無駄な点数を落とさないためのチャンスがたくさんあります.

そこで,最後に何を重点的にしておくべきか?と考えると,
あくまで僕の経験ですが『必修対策』を最後の最後までしておく!ということが最重要だと思います.

今までのメルマガでも国試不合格の最大の原因は必修問題とお伝えしてきましたが,
やはり自分が受験したときも必修が一番怖かった,ほんとにほんとに怖かったんです.

だって「模試でも過去問でも必修で8割切ったことがない」と言っていた先輩が必修落ちしていることも少なくなかったんです.

いかんせん必修問題には“必修独特の怖さ”があります.
これは実際に受験した人にしかわからないと思いますが,
必修問題後の試験会場は,文字通りどよめくんです.

「今の必修だよね?必修ってこんなに難しかったけ?」や
「あの問題の答えって経過観察?もしかして深読み!?」,
「俺,禁忌踏んじゃったよ…」などなど,様々な声が聞こえてくるんです.

僕の先輩で「必修には魔物が住んでいる」と言っていた方がおられましたが,
この表現もあながち間違ってはないと経験者の方は思うのではないでしょうか.

さらに,試験問題を開くまでは,どのブロックが必修問題なのかが正確にはわからないんです.というのも実は,厚労省が「何日目の何時間目が必修問題ですよ!」と教えてくれているわけではないんですよね

これがまた非常に怖い.

もちろん時間割から,どのブロックが必修かというのはだいたい推測することができます.例えば近年3年間であれば,60分(C,F),75分(H)が必修問題でした.
しかし,今後も同じように時間割から推測できるとは限りませんのでご注意ください.

数々のテーマから出題される必修問題
試験会場で見ておきたい必修対策本
さて何を使えばよいのか?

今まで使ってきた『QB必修』を3冊持っていく!?
これでは分量もかなりあるし,問題を解きながら最終確認するのはどうも効率が悪い.

必修で問われやすい診察・手技を最後に見ておきたい!という理由から
『診察と手技がみえるシリーズ』を試験会場で確認するのもやはり効率が悪い.

必修頻出の内容であり,普段あまり勉強しないテーマ「医療倫理や法規関係」を最後に確認したい!といって『サブノート』を試験会場で眺めるのも,ちょっとしんどい.

また必修では「まず行うべき処置は?」といった,“選択肢すべてが正解となりうるが,その中でワンベストを選ばせる問題”や,いわゆる“禁忌肢を含む問題”も出題されます.
こういった問題に対して『イヤーノート』で対策するのもちょっと無理があります.

さらに必修には医学英語も出題されます
英語対策に辞典を持っていくのは,非効率的すぎてもちろん論外ですね.

そこで試験会場で必修対策にうってつけの書籍が,
昨年11月に発売されたレビューブックシリーズ,
そう『レビューブック必修・禁忌』なんです!

インフォーマやメルマガで何度かお伝えしているように
『レビューブック必修・禁忌』の中には
必修ガイドラインに該当する『医療法規』や『法医学』,『診察・手技』,『スクリーニング検査の計算法』,『小児の正常発達』,『必修疾患』などがぜ~んぶ一冊に収録されています.

また「まず行うべき処置」には“1stアイコン”が,
禁忌肢の総まとめとして巻末に“禁忌注意報”が,
特別付録には医学英単語帳“DOC-tan”が付いているんです!

つまり,『レビューブック必修・禁忌』は必修で一点でも多くとるための必修対策のバイブルなんです.

そしてレビューブックの特徴の一つでもある“持ち運びやすいサイズ”!
だから試験会場の行き来の電車の中でも必修対策ができるんです.

あまり偉そうに言える立場でもないのですが,
僕自身『レビューブック必修・禁忌』を試験会場で見ておきたかった!

「もう国試対策はバッチリ!」
「必修に時間をかける余裕がない!」という方も,
せめて国試の試験会場では『レビューブック必修・禁忌』に目を通し,最後の最後の確認をしてみてはどうでしょうか?

ではでは今回のメルマガはここまで.

次回は「3時間で総整理!禁忌注意報!!」をお届けしたいと思います.
ラストスパートで手一杯かとは思いますが,気分転換もかねてぜひぜひ読んでくださいね!

 関連コンテンツ

 関連する記事

新着記事カテゴリー


 すべて

 国試

 CBT・OSCE

 動画・アプリ

 実習・マッチング

 研修医・医師

 コラム

 その他