
第116回医師国家試験問題解説
本日3月16日(水)14時、116回医師国家試験の合格発表がありました!(参照:厚労省の発表ページ)
116回の受験者数は10,061名、合格者数は9,222名。合格率は91.7% でした。
合格された9,222名のみなさん、おめでとうございます!
下記の(1)~(3)の全てを満たす
※採点除外等の取扱いをした問題
・採点除外:A34,B43,C36,D64
・不正解の場合は採点除外:B6,E16
・4通りの解答を正解:A71
合格率は前回(115回)に比べて0.3%上昇しました。
医師国家試験 解答速報&採点サービス「講師速報」の最終公式解答は全問正解でした!
(※A71の問題はbcdを解答として発表していましたが、abc,abd,acdも正答扱いとなりました。)
本サービスは9,000名以上の受験生のみなさんにご入力いただきました。
ご協力いただきました皆さまへ、心から感謝申し上げます!
『講師速報』にご参加いただいた皆さまを対象に、禁忌肢選択数情報の募集を行います。
情報をご提供いただいた方の中から抽選で500名様にAmazonギフト券(1,000円分)をプレゼントいたします!
詳細はコチラをご覧ください。
講師速報に参加された方が国家試験に不合格となった場合、「QBオンライン国試版」でシリアルナンバーが登録されていた巻のうち、2022年3月に有効期限が切れるものを無料で延長いたします(講師速報に参加されなかった場合は有償になります)。
申込みのフローなどはコチラをご覧ください。
(編集部M.A)