レビューブック 公衆衛生 2025
[6年生向け]100問減っても減らなかった公衆衛生の『QB』『レビューブック』は明日10/20発行!
編集部のFです.
『QB vol.6 公衆衛生』『レビューブック公衆衛生』の2019版が,
明日10/20(土)に同時発売します!
※価格など詳しい情報は以下の小社ウェブサイトをご覧ください.
https://informa.medilink-study.com/book/questionbank-6.html/
https://informa.medilink-study.com/book/reviewbook-publichealth.html/
前回の記事において公衆衛生の重要性をお伝えしたので,
今回は実際の対策法を紹介していきたいと思います.
過去問演習は絶対にはずせない
最近の受験生に話を聞くと,公衆衛生は
「問題集での過去問演習+講義動画」で対策するのが多数派のようです.
どこの大学も公衆衛生は低学年時に講義があるため,内容を忘れてしまいがちであり,
かつ公衆衛生は苦手,あるいは気が進まないという人も多いため,
取っつきやすい講義動画は,公衆衛生対策においても多くの受験生に利用されています.
メディックメディアの講義動画サービス「mediLink動画」でも,
人気講師・Dr.盛永による「Dr.盛永の公衆衛生2018」を配信しています.
ここであわせて紹介させていただきます.
「Dr.盛永の公衆衛生2018」
https://store.medilink-study.com/products/detail/63
※mediLink会員であれば,お試しで最初の3コマを無料視聴可能です.
公衆衛生は他科目と比べ知識問題・定番問題の割合が高いため,
過去問演習をしっかり行えば十分に合格点をとることができます.
逆に言えば,講義動画を利用する場合でもしない場合でも,過去問演習は必須です.
年内に『QB公衆衛生』を少なくとも1周しておき,全体像を把握しておきましょう.
そのうえで本番までに2~3周できればバッチリです.
なお,『QB公衆衛生』は「過去5年の問題」を一律で1周目問題*としていますので,
時間がない人は,この5年分だけでも解いてみてください.
短時間で近年の出題傾向をつかむことができます.
*『QB』各巻で設定されている優先的に解くべき問題
レビューブックで知識を定着させる
『レビューブック公衆衛生』は,国試合格レベルの重要事項が
コンパクトにまとめられているため,知識の整理に最適です.
実際に国試で問われた部分は下線+国試番号で示しているので,
重要ポイントが一目でわかるようになっています.
持ち運びやすいので,『QB公衆衛生』や講義動画などで得た知識を書き込んで携帯し,
電車や試験会場での空き時間に何度も見直す,という使い方がお勧めです.
―次回予告-
来月,2回に分けて近年頻出のテーマ・キーワードを解説します.
他科目でもそうですが,同じテーマが数年続けて出題されることも珍しくないため,
公衆衛生に自信がある方もない方も,ぜひ目を通してみてください.
(編集部F)