診察ができる2(電子版)
【Post-CC OSCE対策】Dr.山中・鎌田の『問診☆攻めNIGHT』[症例ロールプレイプリント配布中!]
皆さま、こんにちは!
7月にさしかかり、6年生の方はPost-CC OSCEが迫ってきているのではないでしょうか。
「マッチングの対策と学科試験もあって、OSCE対策に時間があまりとれないな…」
「電車の移動中に勉強できたりしないかな」「友だちと症例ロールプレイで活用できるOSCE対策資料ないかな」なんて思ったりしていないでしょうか?
マッチング対策、国家試験対策で忙しい国試受験生におすすめの動画がなんと診察ができるvol.2 鑑別診断購入者/Q-Assist prime会員限定で見れちゃいます!!
『問診☆攻めNIGHT』を活用することでスキマ時間にOSCE対策を行ったり、効率的に友だちとロールプレイができるようになります!
- 1. 問診☆攻めNIGHTとは?
- 2. どんなことに役立つの?
- ・ Post-CC OSCE対策での活用方法
- 3. おすすめする理由は3つ!
- ① 聴き流しながら学習できる
- ② プロの問診を聞いて臨床現場を体感できる
- ③ 実体験の貴重なエピソードも
- 4. 鑑別診断に関する動画は他にもこんなものが!
本番組の視聴条件は、予告なく変更させていただく場合がございます。
1. 問診☆攻めNIGHTとは?
国試過去問をベースに、臨床経験豊富なドクターが医師患者役となって外来を実演。
さらに合間に鑑別診断の重要なポイントを解説!
出演ドクターは、福島県立医科大学会津医療センターの総合診療医、山中克郎先生と鎌田一宏先生です。
山中先生は臨床の現場と研修医教育の最前線で長くご活躍され、総合診療医といえば山中先生を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
鎌田先生は、国内・世界各地の医療現場で臨床・研究・教育活動を行い厚生労働省で医療政策にも関わるなど若くして多彩な経験をお持ちです。
2. どんなことに役立つの?
臨床実習での一般外来やERでの実習はもちろん、Post-CC OSCE対策に役立ちます。
患者さんの問診、何を考えて何を聞くのか、いざやってみようとすると難しいですよね。
共用試験実施機構が公開している表をみながら友達とロールプレイして勉強する人が多いと思いますが、その問診の仕方や考え方がプロのドクターから見て正しいかどうか自信が持てない人も多いのではないでしょうか。
『問診☆攻めNIGHT』は、国試過去問のメジャー疾患典型症例をベースに、
総合診療のプロであるDr.山中・Dr.鎌田が医師役・患者役になり、実際の一般外来やERでの問診を再現。
最後にプレゼンを行い、鑑別の思考過程を解説してくれます。
だから『問診☆攻めNIGHT』を見たあとに、友達同士でロールプレイをすると、ぐっと力がつくと思います。
Post-CC OSCE対策での活用方法
『問診☆攻めNIGHT』の動画内容に対応した症候別のロールプレイ用プリントを活用しましょう。
プリントの左側は臨床推論の思考過程/臨床上のポイント/実体験やエピソードなど、動画のトーク内容をテキスト化しており、実習や研修に活かせる内容になっています。
そしてプリントの右側は、動画で扱っている症例をロールプレイ用にテキスト化しています!
Post-CC OSCEへ向けた学習としてロールプレイをする際、自分達でQBの掲載問題から症例を選んでくる手間が省けるので、忙しい人こそぜひ使ってみてくださいね。
全症候のロールプレイ用プリントがアップされました!OSCE対策にぜひご活用ください!こちらのページからダウンロードできます
Post-CC OSCEの対策は、何より大学の友達とのロールプレイを繰り返すことが重要です。友達と患者役、医師役を交互に行いフィードバックしながら練習するとよいでしょう。
Post-CC OSCE対策について詳しくはこちらの記事を参照ください
[受験生必見!]Post-CC OSCEの対策について:概要と実践法
3. おすすめする理由は3つ!
① 聴き流しながら学習できる
あえてスライドは使わず「おしゃべり」を聞くだけで学べるようになっているので、
講義動画の再生画面をずっと見ている必要はありません!
- ・ 電車での移動中に
- ・ 駅から大学まで歩きながら
- ・ 寝る前のおやすみタイムに
先生たちの会話を聴き流しているうちに、いつの間にか鑑別の考え方が身についています。
② プロの問診を聞いて臨床現場を体感できる
例えば痛みの問診はOPQRSTで聞くって知っていても、その患者さんに具体的にどういうコトバで問診すればいいのか、はじめはパッと思いつきませんよね。
『問診☆攻めNIGHT』なら、具体的に体感できます。
- ・ 医師役のドクターは今なんでこの質問を聞いたんだろう?
- ・ 自分だったらこんな疾患を鑑別にあげるかな?
そんな想像をしながら聞くと、鑑別診断の考え方が身近になっていくかもしれません。
座学だけでは学べない、臨床に近い問診・問診後にどのように検査や治療に進んでいくかなどのリアルな情報を知ることができます!
③ 実体験の貴重なエピソードも
『問診☆攻めNIGHT』でしか聞けないかも…!?
臨床経験豊富なDr.山中・Dr.鎌田ならではのあんな話やこんな話が聞けちゃいます。
4. 鑑別診断に関する動画は他にもこんなものが!
mediLinkでは国試対策だけでなく、実習や研修準備など臨床に関わるテーマでも医学生の皆さまをサポートしていけるようなコンテンツを増やしております。
その一環として診察ができるvol.2 鑑別診断購入者/Q-Assist prime会員に公開しているのが、『鑑別診断コース【PCC-OSCE対策】』です!
2024年7月現在のラインナップをご紹介します。
- ・ Dr.山中・鎌田の問診☆攻めNIGHT
- ・ 志水太郎先生の診断戦略First Step
- ・ 山中かつお先生のわいわい診断推論
- ・ 胸痛(Dr.林寛之)
- ・ 3分で伝えるER【研修Assist:抜粋版】
志水太郎先生の診断戦略First Step
- ● 診断のための思考の「型」とは?診断エラーを減らす思考方法はどういったものなのか?
- ● ドクターGでおなじみの獨協医科大学総合診療科・志水太郎先生がこの「診断戦略」のキホンの「キ」をレクチャー!
- ● ライブ配信中に医学部生もパネリストとして参加し、ドクターと一緒に鑑別診断していきます。
(※ライブ配信のオンデマンド視聴となっています。)
山中かつお先生のわいわい診断推論
- ● 外来実習や、Post-CC OSCE対策、初期研修に役立つ診断推論講義。
- ● 講師は『問診攻めNIGHT』と同じく、あの山中克郎先生!
- ● ライブ配信中に医学部生もパネリストとして参加し、ドクターと一緒に鑑別診断していきます。
(※ライブ配信のオンデマンド視聴となっています。)
胸痛(Dr.林寛之)
- ● 救急/総合診療の現場で輝くERのプロフェッショナル、福井大学医学部附属病院 救急科総合診療部の林寛之先生が「胸痛」を徹底解説!
- ● 救急現場での胸痛診療について、見逃してはいけないポイント、診断のピットフォールについて解説しています。
- ● 「感度」「特異度」も踏まえて診察のポイントをレクチャーしてあるので実践で役立つこと間違いなし!
3分で伝えるER【研修Assist:抜粋版】
- ●湘南鎌倉総合病院【湘南ER】の4人が救急外来での臨床ポイントをテーマごとに3分で解説!鑑別・初期対応のポイントなどを、縦型ショート動画で解説しているので当直の合間などにスマートフォンでご視聴いただくことができます。
- ● こちらは研修医向け動画コンテンツ『研修Assist』の抜粋版となります。鑑別診断・症候学の分野の動画を視聴することが可能です。
『研修Assist』の内容についてはこちらの記事をご確認くださいませ。
****************************
問診☆攻めNIGHTやその他の総合診療:鑑別診断シリーズは、 診察ができるvol.2 鑑別診断購入者/Q-Assist prime会員限定の講座となっています。
「診察ができるvol.2 鑑別診断」「Q-Assist prime」の詳細はこちらからご確認ください。
[初期研修医・医学部高学年向け]『診察ができる vol.2 鑑別診断』のご紹介〔OSCE対策・臨床実習に〕
【mediLink動画】「Q-Assist」 「Q-Assist プラス」 とは?
楽しみながら一緒に鑑別診断の知識を身につけていきましょう!
診察ができるvol.2 鑑別診断のご購入はこちら
『診察ができる vol.2 鑑別診断』アプリ版のご購入はmediLinkサイトをご利用ください.
2021/12/27 初回投稿
2024/07/05 情報更新