[6年生向け]国試体験記★直前期&当日の禁忌肢対策!

こんにちは.編集部R.Aです.
最近の「国試体験記」では
直前期や当日の体験談を中心にご紹介しています.
(↓過去の「国試体験記」はこちら↓)
https://informa.medilink-study.com/wordpress/web-informa/cat/taikenki

今週も,直前期&当日のエピソードです.
テーマは「禁忌肢」

当日の体験談→対策→心構え
と,3名の先輩についてご紹介します.

 

◇―◇―◇―◇―◇―◇―◇
◆ 国試にも魔物はいる◆

国家試験3日目.
最後の必修も終わり,前日までの速報掲示板と手ごたえから,
緊張感を失いつつI問題に突入しました.

順調にこなしていると
「安定しているCLLでいかにもfollow upっぽい…」(108I66),
「小児夜尿症の治療で選択肢的に三環型抗うつ薬っぽい…」(108I69),
「細菌性脳炎にステロイドで炎症抑えるんだったような…」(108I78),
知識が曖昧で,
一歩間違えると禁忌のような問題がちょうど3問出てきました.

結局,1時間以上悩み続け,
細菌性脳炎に対し「メロペン&カナマイシン」にすることで
一気に禁忌を3つ踏む可能性から逃げることに決めました.
3日間で1番緊張しました

(T大学F.Iさん)

(QBオンラインにログインしていれば上記の過去問に以下のリンクからとべます.)
http://qb-online.com/#/list/108I66

http://qb-online.com/#/list/108I69

http://qb-online.com/#/list/108I78
◆ 自分の傾向を掴もう◆

禁忌肢の対策に,必要以上に時間を割く必要はないと思います.
重要なのは,「自分の禁忌を踏む傾向を掴むこと」です.

模試やQBで選んだ禁忌選択肢,必ず癖があるはずです.
自分は,アレルギーや体内金属などについての情報など,
問題文の読み落としが多かったです.

普段の学習からそのことを意識する程度でOKです.
(もちろん本番では病歴・選択肢をきちんと読み込みましょう!)

(M大学T.Mさん)
◆ 禁忌は気にしない!◆

禁忌肢は,本番では想像以上に意識してしまいます.
1問でも禁忌肢を踏んだと思うと,
それ以降の問題で常に「禁忌かも…」と考えてしまい,
「間違えていてもいいから」と他の選択肢を選んでしまうことがあります.

けれど,実際に禁忌肢になることはほとんどありません.
「自分が踏んだなら他の受験生だって踏んでいるから禁忌にはならない」.

極端な考えかもしれませんが
禁忌についてはこれ位の気持ちで受けても全く問題ないと思います.

(H大学K.Sさん)

 関連コンテンツ

 関連する記事

新着記事カテゴリー


 すべて

 国試

 CBT・OSCE

 動画・アプリ

 マッチング

 実習

 コラム

 その他