国試

[6年生向け]国試体験記:ソート機能はQBオンラインの強み! 予備校と併用して効率よく国試対策!【MEDICMEDIA_

みなさんこんにちは.
編集T.Aです.

 

今回はQBオンラインに関する国試体験記をご紹介します.
電子コンテンツならではの利点を生かして皆さん色々な工夫を
しながらQBオンラインを利用しているようです.
是非,先輩の使い方を参考にしてみてください.

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
私は国試対策に予備校の教材を併用していたため,多くの人が使うというQBを買ってみたものの,
当初はどのように使い分けていけばよいのか分からず悩んでいました.
実際,予備校のテキストだけでも膨大な量があり,中途半端になってしまうのをおそれて
5年生はQBにはほぼ手つかずで終えてしまいました.その後,6年の夏前までに予備校のテキストを
2周して,各科目の総論・各論の系統的な知識が大体固まってきたところで,
別の角度から国試を解いてみたくなりました.
そこで,活用しようと思ったのがQBオンラインでした.

 

□夏 ~マッチング対策~
マッチング試験では国試の過去問から出題される病院が多かったので,
内科,救急,小児,産婦の最新国試5年分をQBオンラインで回数別にソートして,
全問正解できるように演習しました.
この時期はマッチング準備,病院見学,部活,バイトで忙しく,
あまり筆記試験の勉強をする時間がありませんでしたが,
QBオンラインなら自宅,学校,電車などどこでも場所を選ばずに勉強できたので,
他の活動を両立させることが可能でした.
実際のマッチング試験でもQBと同じ問題が何問も出て,
自信をもって解答することができました.

 

□秋 11月まで ~QBの残り&卒試~
夏以降はメジャー科の未演習問題やマイナー科をひたすら演習しました.
QBオンラインのトップページの棒グラフの色を埋めたり,全国ランキングの順位を上げたりするなどで自分の達成度が目にみえてわかるので,日頃のモチベーションにつながりました.

 

 

 

最終的にQBオンライントップページの棒グラフの色を埋めました.

 

また,私の大学の卒試は30科目近くありましたが,
卒試の科目に合わせてQBでチェックした問題を中心に回数別にソートして演習を繰り返しました.

 

□1月 ~超直前期~
卒試後,年末から年明けにかけて予備校の直前講座や模試の復習を終え,
最後は最新3年分の国試全範囲をQBオンラインでもう一度丁寧に演習しました.

 

□QBオンラインの強み ~ソート機能~
QBオンラインではネット環境さえあれば,短時間で効率よく,
自分のやりたい方法で国試演習をできる点が最大の強みだと思います.
私はQBオンラインの問題を回数別にソートするやり方が好きだったのですが,
この方法の長所は本番の試験と同じように科目や分野を混ぜて解くことができることです.
勉強する範囲に偏りが出にくく,「神経の勉強ばかりやっていて循環器を忘れた!」などといった事態を避けることができます.
また,直前期だけでなく普段の勉強から「国試は最近の過去問が大事!」という意識を持つことができ,
間違えた問題やチェックした問題だけ抽出するなど自分の好みでアレンジできるので
何よりも飽きが来ない方法だと思います.
予備校の教材との使い分けに悩んでいる人には特におすすめの方法です.

 

 

 

回数別・番号順にソート.ノートは間違えた問題を中心に,読めば正解にたどり着けるようにメモ程度で書きました.

これから国試を受ける皆さんも,ぜひQBオンラインを武器にして頑張ってください.

 

Y大学 M.Iさん

 関連コンテンツ

 関連する記事

新着記事カテゴリー


 すべて

 国試

 CBT・OSCE

 動画・アプリ

 マッチング

 実習

 コラム

 その他