2023年11月22日
[5~6年生向け]『レビューブック』アプリで叶う,実習~国試対策のスマートな学習!【体験記】
こんにちは.編集部のNです. 突然ですが,皆さんの学習スタイルは「紙派」ですか?それとも「デジタル派」ですか? 使う参考書が増えてくると,ipadなどに教材を集約してスッキリさせたい+サクサク勉強したい…とい […]
2023年11月22日
こんにちは.編集部のNです. 突然ですが,皆さんの学習スタイルは「紙派」ですか?それとも「デジタル派」ですか? 使う参考書が増えてくると,ipadなどに教材を集約してスッキリさせたい+サクサク勉強したい…とい […]
2023年11月17日
こんにちは.編集部のN.H.です. 朝晩はかなり冷え込む季節となってきましたね.6年生の皆さんは体調管理にもお気をつけください! 本日ご紹介するのは,友達との勉強会を活用して,第117回医師国家試験に合格した先輩の記事で […]
2023年11月10日
6年生の皆さん,公衆衛生対策は始めていますか? 公衆衛生は短期間で集中して対策を行っても十分間に合いますが, 早めに始めるに越したことはありません. 今回は12月に入ってから公衆衛生対策を始めた「かけこみ型」の国試体験記 […]
2023年10月27日
こんにちは.編集部のN.H.です. 昼も過ごしやすい気温となり,すっかり秋ですね.世間ではインフルエンザが流行しているらしいので,6年生の皆さんは体調管理にもお気をつけください. さて,皆さんは必修対策はしていますか?「 […]
2023年10月16日
こんにちは.編集部のN.H.です. 6年生のみなさんはマッチングや実習も終わり,国試対策に本腰をいれている頃かと思います. 本日は,国試直前の10月に初めて国試対策における必修ブロックについて知り,超駆け込みで必修対策を […]
2023年10月13日
こんにちは,編集部のK.Iです.日ごとに秋の深まりを感じる今日この頃ですが,皆様いかがお過ごしでしょうか.今回は,先輩の体験記をご紹介します. 「もしかして,やばい…!?」夏の模試の結果で愕然としたところから始まった,怒 […]
2023年09月21日
残暑が厳しい今日この頃ですが,皆様いかがお過ごしでしょうか. 本日は『レビューブックマイナー』(以下『RBマイナー』)を活用してCBT〜国試を乗り切り,見事117回国試に合格された先輩の体験記をご紹介します! これからの […]
2023年09月15日
こんにちは.編集部Hです. 6年生のみなさんはマッチングも終わり,一息ついているところではないでしょうか. 本日ご紹介するのは,10月過ぎてようやく国試対策に本腰が入った!というスロースターターの先輩の国試体験記です. […]
2023年08月25日
今日は低学年から国試まで,『病気がみえる』を使って勉強してきた先輩の体験記をご紹介します.特に,国試勉強で『病気がみえる』ってどう使うの…?と疑問に思っているそこのあなたに!読んでいただきたい体験記です! “病気が見えす […]
2023年08月10日
病院でも「働き方改革」が進み,出産育児と仕事を両立しやすい職場が次第に増えているところですよね. 今回お送りするのは【在学中の出産育児と実習国試の両立】の体験記…!僕自身は109回国試を受験したのですが,当時は自分ひとり […]