2022年04月14日
[低学年向け]【体験記】『病気がみえる』おすすめの使い方
本日お届けするのは,『病気がみえる』(通称『病みえ』)を医学部6年間フルで使い倒した先輩の体験談です.『病みえ』を買ってはみたものの,どんなタイミングで,どんなふうに使用したらいいんだろう…?と悩んでいる方,ぜひ読んでみ […]
2022年04月14日
本日お届けするのは,『病気がみえる』(通称『病みえ』)を医学部6年間フルで使い倒した先輩の体験談です.『病みえ』を買ってはみたものの,どんなタイミングで,どんなふうに使用したらいいんだろう…?と悩んでいる方,ぜひ読んでみ […]
2022年04月08日
こんにちは.編集部H・Aです. 新年度を迎え学年や環境がかわり,みなさん大忙しの時期でしょうか. みなさんの中には, 6年生になったばかりで国試に対して漠然とした不安がある… 先日の国家試験でうまく実力を発揮できなかった […]
2022年04月05日
こんにちは. 4月に入り,新年度が始まりましたね. 今回はじっくりと時間をかける国試勉強法をご紹介いたします! 5年生,6年生にオススメしたい内容となっております. ぜひ参考にしてください! 問題演習に重点を置くと吉!じ […]
2022年03月14日
いきなり暑くなり,春がやってきましたね.春になるとまた新年を迎えたような気持ちになるのはなぜなのでしょうか. さて,本日もCBT体験記をお送りします.今回はインプットに主眼をおいた体験記を書いていただきました.「QBオン […]
2022年03月01日
いつの間にかもう3月.2月はどこへ行ってしまったのでしょうか… さて,本日3/1(火),「QBオンラインCBT」の最新版,「QBオンラインCBT 2023」(2022年度版)がリリースされました.みなさんもう使ってくれて […]
2022年01月13日
国試まであと30日を切りました。先週は大雪が降りましたね。体調には気をつけて、直前期ラストスパートをかけていきましょう! 今回は、一般問題対策として「QBオンライン」のミニテストと「Quick Check」を使用して直前 […]
2021年12月24日
国試まであと1ヵ月半となりました.みなさんいかがお過ごしでしょうか. 「以前覚えたはずの内容なのに…,問題演習中に全然思い出せない…」といった,暗記・記憶に関するトラブルで悩んだりしていませんか…? 今回は国試対策のため […]
2021年12月17日
師走を迎え,寒さも厳しくなってきましたね. さて,本日ご紹介するのは,国試当日の必修で高得点を獲得した学生さんの必修対策体験記です.そろそろ必修対策に本腰を入れる,という方も多い時期だと思いますので,ぜひ参考にしてみてく […]
2021年12月13日
本日お届けするのは,国試直前期に『データマニュアル』を使い,知識の補完を行った先輩の体験談です. 「過去問演習はやりきったぞ…!」という方,ここから国試本番までは「知識が抜けていかないようにする勉強法」が必要になります. […]
2021年12月10日
こんにちは. 12月に入り,国試勉強もいよいよ佳境に入ってきましたね. 今回は国試直前における模試の上手な活用法をご紹介いたします! まもなく国試を迎える受験生にオススメしたい内容となっております. ぜひ参考にしてくださ […]