2024年09月17日
[5~6年生向け]【国試体験記】レビューブックで「合格点」を目指すコスパ◎の勉強法!
マッチングで忙しい夏を乗り越えて,「いよいよ国試本番に向けて勉強を本格化するぞ!」という方は少なくないことと思います. そんな皆さんは,この秋からの勉強をどのように計画していますか? 「こんな量を国試までにこなせるのだろ […]
2024年09月17日
マッチングで忙しい夏を乗り越えて,「いよいよ国試本番に向けて勉強を本格化するぞ!」という方は少なくないことと思います. そんな皆さんは,この秋からの勉強をどのように計画していますか? 「こんな量を国試までにこなせるのだろ […]
2024年08月20日
国試対策の定番といえば,「QB Online」と『イヤーノート』というのが多くの方の認識だと思いますが,皆さん,『イヤーノート』ってどう使っていますか? 国試で問われた内科・外科の知識がこれでもかと網羅され,国試に必要な […]
2024年08月19日
病棟実習を頑張ることが,国試やPost-CC-OSCEの対策になる 選択科の実習では志望科を選ぶことがおすすめ! 実習で志望科の話題に多数触れることがマッチング対策に こんにちは,編集部です! […]
2024年08月14日
Pre-CC OSCEの対策として,まずは公式動画で流れをつかんでおくことが大切! 学習評価項目を元に,セリフ・器具・禁忌などの細かいポイントをチェック! 最後は友達と何度も反復練習しましょう!   […]
2024年08月01日
Notionでは,多彩な機能で自由度の高いまとめノートが作成できる Notionで作ったノートは検索やチェックリストの確認など,利用方法が幅広い Notionを使えばパソコン1つで勉強を完結可能   […]
2024年07月22日
メディックメディアのアルバイトでは,仕事がそのまま医学の勉強になる 医学生のスケジュールに合わせてシフトを柔軟に調整できる アルバイトの採用は随時募集中! 「クエスチョン・バンク」『病気がみえ […]
2024年07月03日
模試の受験は自分の立ち位置を知るために重要 夏模試は,結果が出てから次の模試まで勉強する期間がとれるため,モチベーションになりやすい 「メディックメディア医師国試模試」は「QB Online」と連携していて,見直しの際に […]
2024年06月26日
回数別問題集はマッチングの筆記・卒試・国試対策として使える! QBの◎◯△×機能で問題を振り分け,次に演習するシーンでもっと深く学習! 解説が豊富な回数別を数ヶ月おきに演習することで,国試本番も安心して臨める! &nbs […]
2024年06月21日
Post-CC OSCEでは,問診・身体診察・鑑別診断・指導医へのプレゼンを全て一人でやらなければならない 「①身体診察の確認」「②症候と疾患の対応の暗記」「③心音・呼吸音を音で認識」「④友達とロールプレイ」が大切 『診 […]
2024年06月14日
先輩は7月から過去問を解き始めた! ①過去問をとき,答えを作成するために『イヤーノート』を使って調べる ②頻出の疾患を分析し,その疾患の『イヤーノート』に書かれている情報は全て覚える,の2つが大事! &nb […]