2022年06月27日
【全学年向け】デジタルノートを活用した勉強法
本日は,mediLink,Goodnotes5,Ankiの3つのアプリを活用し,オリジナルのデジタルノートを作成することで見事116回国試合格を勝ち取った先輩の体験記をお届けします! メディックメディア編集部に来てくださ […]
2022年06月27日
本日は,mediLink,Goodnotes5,Ankiの3つのアプリを活用し,オリジナルのデジタルノートを作成することで見事116回国試合格を勝ち取った先輩の体験記をお届けします! メディックメディア編集部に来てくださ […]
2022年06月24日
そろそろ夏……ということで,PCC-OSCEも間近に迫り,6年生のみなさまは受験生の意識も急激に高まっている時期なのではないでしょうか. 必修対策は早くやっておくに越したことはありません.いまのうちからコツコツ始めて,年 […]
2022年06月20日
多くの予備校から複数回実施される「模試」…. みなさんは受験する模試をどのように決めていますか? また,そもそも「模試って何回くらい受けたらいいの?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか. 今回は各社の模試をほぼすべ […]
2022年06月17日
今回は,mediLinkアプリ内コンテンツ『鑑別!1st impression』体験記をお届けします!『鑑別!1st impression』は,科目ごとの縦切りではなく,症候ごとの横切りの思考を育てるコンテンツ.先輩の使 […]
2022年06月09日
6月を迎え,一年の折り返しももう間近となりました.各学年のみなさんが,勉強についてそれぞれ違った悩みを抱えていることと思います. ・CBTが直前に迫っているけど,知識の確認が追いついていない!スピード重視で勉強したい! […]
2022年06月07日
6月に入り,だんだんと気温も上がってきましたね. さて,そろそろ今年度のマッチングの参加登録が始まります. マッチングの準備,みなさんはどれくらい進んでいますか? 新型コロナウイルス感染症の感染状況が落ち着くことを願うば […]
2022年06月03日
6月に入り,暦の上でも夏が始まりました. 117回国試受験生のみなさんの中には,国試対策を始めてみたはいいものの,これからどういうスケジュール感で勉強をすすめればいいのか不安…,まわりにはもっと進んでいる人もいる…,とい […]
2022年05月27日
皆さんは国試に向けて,しっかり計画的に勉強できていますか?合格率90%前後の医師国試の対策をするにあたって,「国試本番で下位10%に入ることはなさそう…!」という順位にいることを繰り返し確認しながら,勉強を継続することが […]
2022年05月26日
本日お届けするのは,医師国試対策のまとめノートの作成に『病気がみえる』(通称『病みえ』)のアプリ(電子)版を使用した先輩の体験談です.実際のまとめノートの写真もあるので,これから国試対策を始めるけど,勉強した内容をどうや […]
2022年05月23日
前回の記事に引き続き,今回もコロナ禍における国試勉強法についてご紹介していきます. 前回はオンライン通話を利用して友人たちとオンライン勉強会を行うといった勉強法をご覧いただきました. 今回は2つ目,民泊を利用した勉強法を […]