マッチング:スケジュール(2022年度版)

  • マッチングとは,医学生の就職活動!
  • まずは病院見学から始まる!
  • 6年生の6月上旬から参加登録開始!6年生の10月下旬に結果発表!

 


 

2022年のマッチングスケジュールが発表されています.

今年マッチングを受けるみなさんは必ずチェックしておきましょう!

スケジュール(2022年度版)

手続き等日時
いずれも午後2時です
参加者(6年生・既卒者)参加病院(臨床研修病院・大学病院)
参加登録開始 6月 9日(木) 出身大学から、参加登録用のID、パスワードをもらって、オンライン手続き
4月中旬から5月中旬の間に当協議会から各病院宛に当該年度マッチングIDとパスワードをお送りします。
IDとパスワードが届きましたら、マッチングシステムにログインしてオンラインで参加登録を行ってください。
参加登録締切 8月 4日(木)
14時迄に必ず参加登録を完了してください。 同左
希望順位登録
中間公表前締め切り
9月15日(木)選考を受けた病院の中から、研修をしても良いと思う研修プログラムのみを登録 選考を行った6年生・既卒者のうち、採用しても良いと思う者のみを登録
希望順位登録受付開始

9月29日(木)なるべく、中間公表前までに希望順位登録を行っておいてください。最終締切までは、何度でも希望順位の変更が可能です。 病院はこの日までに希望順位登録をする必要はありません。
最終締切期限までに希望順位登録してください。
中間公表9月30日(金)前日締切時点で、各プログラム毎に当該プログラムを第1希望にしている、6年生・既卒者の数のみをオンライン公表
同左
希望順位登録
最終締切
10月13日(木) 14時以前にログインして14時以降も登録操作をしている場合、締切を過ぎてからの登録内容は反映されません。
必ず、14時迄に登録操作を完了してください。
同左
組み合わせ
結果発表
10月27日(木)オンラインでマッチ結果を確認
出典:医師臨床研修マッチング協議会(https://www.jrmp.jp/

スケジュールは分かったけど,マッチングっていまいちイメージがわかない…という人にはこちらの体験記がおすすめです.

↓ こちらもおすすめ

まずはこれ!カテゴリー