2018年04月26日
[5,6年生向け]国試体験記:ひたすらQBを解く、という勉強法
こんにちは.編集部のK.Sです. ようやく暖かい日も増えてきましたが、まだまだ寒暖差がはげしい日が続きますね. 新学年,みなさんいかがお過ごしでしょうか? 今日は,めでたく112回国試を合格さ […]
2018年04月26日
こんにちは.編集部のK.Sです. ようやく暖かい日も増えてきましたが、まだまだ寒暖差がはげしい日が続きますね. 新学年,みなさんいかがお過ごしでしょうか? 今日は,めでたく112回国試を合格さ […]
2018年04月05日
こんにちは,編集部のA.Mです. 新5年生の方の中には,実習が始まったばかりの方も, 開始からしばらく経った方もいらっしゃると思います. 今日の体験記は, 実習大変だし,国試勉強はまだ本格的にはやらなくてもいいかなと思っ […]
2018年04月03日
こんにちは.編集部のK.Sです. 112回国試が先日行われましたね.4,5年生の皆さんは 「ついに次は自分の番か…」という気持ちになってきたのではないでしょうか? しかし国試の勉強(特に過去問 […]
2018年03月29日
こんにちは,編集部のA.Mです. 4月から6年生になるみなさん!いよいよ国試受験生となりますね! いつから国試に向けた勉強を始めよう…と悩んでいる方も いらっしゃるのではないのでしょうか. 今回は,短期決戦にはもちこまず […]
2018年02月06日
こんにちは.編集部のK.Sです. 国試を今週の土日に控え,試験勉強はラストスパートにかかっていることと思います. 本番に向け,今日はみなさまの多くが気にしてしまう 「禁忌肢」にまつわるエピソードをお届けしま […]
2018年02月04日
◆直前は,頻出の内容や基礎を大切に 私はずっと,国試でよく出題される疾患(肺癌,COPD,伝染性単核球症など)を意識せず, すべての疾患について同様の労力でQBを演習していました.   […]
2018年01月18日
こんにちは、編集部のY.Nです。 とうとう国試まで1ヶ月を切りました。 インフルエンザも流行っているので、受験生の皆さんは手洗い・うがいをしっかりして、 万全の体調を維持できるようにしてくださいね。 さて、今回は、QBオ […]
2018年01月11日
こんにちは,編集部のK.A3号です. 来月の今頃は,いよいよ国試本番ですね. 今回は,国試当日の必修問題について, 先輩の体験記をお届けします. 体験記中に記載のアドバイスも合わせて,チェックしてみてくださ […]
2018年01月05日
こんにちは.編集部のK.Sです. 皆さま,あけましておめでとうございます! ついに2018年ですね.国試本番が近づいてきました…! 残りおよそ1ヵ月,本番に向けてどんな勉強をすべきでしょうか? […]
2017年12月28日
こんにちは,編集部K.A2号です. 2017年も残すところ4日となりました. 今年最後のメルマガは,いよいよ気になる「必修問題対策」の体験記をお届けします. _______________________ […]