第71回国試当日 採点サービス「合格予報 臨床検査技師」を実施します
★国試採点サービス「合格予報 臨床検査技師」回答入力ページ
https://yohou-kensa.medilink-study.com/qe
第71回国家試験での解答をWEB上でご入力いただくと、
その時点で受験者の選択率が最も高い選択肢を正答として、
点数を集計し合格判定の目安を表示します。是非ご参加ください。
★10人に1人アマギフ1000円分が当たる!国試当日19時までの入力で当選確率UP
★スマホでポチポチ簡単入力!入力修正も楽にできる!
★みんなが選んでいる選択肢がなにかわかる!
★参加費は無料!
★インスタグラムやX(旧ツイッター)などのSNSで国試当日に役立つ情報発信中です→@rinken_suppy で検索
- 2025/1/6
-
iOSアプリ
Androidアプリ
QuickCheck:国試1ヵ月前のハイスピード復習におすすめ
医師国試まであと1ヵ月。追い込み時期には、国試の選択肢を1問1答化した「QuickCheck」がオススメです。
→詳しい紹介はこちら
QBを終えたあとのハイスピード復習に最適なコンテンツです。国試当日に向けてぜひ活用してみてください。
※「QuickCheck」はmediLinkアプリ、もしくは Webサイト からご利用いただけます。
※QuickCheck国試の利用には、QBvol.1-7(国試版)のシリアルナンバーを1巻でも登録していることが必要です。
70回国試の解法の要点・選択肢解説を先行公開しました(12/27)
70回国試の問題について、解説の一部(解法の要点、選択肢解説)を先行公開しました。
回数別 > 70回 から閲覧が可能です。
なお、以下の部分は『クエスチョン・バンク臨床検査技師国家試験問題解説 2026』書籍発行後(2025年5月~6月頃)に公開予定です。ご不便をおかけして申し訳ございませんが、いま少しお待ちください。
・画像診断
・基本事項、補足事項
・参照ページ
※『クエスチョン・バンク臨床検査技師国家試験問題解説 2023-24』または『クエスチョン・バンク臨床検査技師国家試験問題解説 2025』のシリアルナンバーを登録すると、解説が閲覧可能になります。シリアルナンバーを登録していない場合も、問題と解答は閲覧可能です。
※分野別の各章にはまだ70回国試は含まれていません。『クエスチョン・バンク臨床検査技師国家試験問題解説 2026』の発行(2025年5月頃を予定)にあわせて、70回が各章に追加されます。