総まとめ講座 内科・外科 3科目無料公開のお知らせ
総まとめ講座 内科・外科について、以下の3科目を無料公開しました。
mediLink会員様であればどなたでもご視聴いただけます(視聴期限:2025年2月28日)。
【総まとめ講座とは?】
総まとめ講座は、内科・外科範囲を1科目あたり2時間前後で総復習できる講座です。
- Q-Assist 内科・外科に収録されているすべての疾患を網羅
- 1科目あたり2時間前後で総まとめ
- 診療における基本の3STEP「臨床像から疾患を想起→診断→治療」を一覧化。本講座の受講で、国試の臨床問題の大部分に対応可能。
総まとめ講座 内科・外科は、現在消化管、肝胆膵、循環器、内分泌・代謝、感染症の5科目をQ-Assistプラスset会員限定で配信中です。
内科・外科範囲の知識を総整理できる本講座を、無料期間中にぜひお試しください。
総まとめ講座 内科・外科 配信開始しました
mediLinkにて、総まとめ講座 内科・外科 消化管分野の配信を開始しました。
Q-Assistプラスset会員限定講座です。
【総まとめ講座とは?】
内科・外科10科目を総復習できる講座です。
- Q-Assist 内科・外科に収録されているすべての疾患を網羅
- 1科目あたり1~2時間で総まとめ
- タイパ最強! 総まとめ講座 内科・外科 オリジナルの「まとめBOX」
診療における基本の3STEP「臨床像から疾患を想起→診断→治療」の流れを、ほぼすべての疾患で一覧に。基本の3STEPを頭に入れれば、国試で出題されるほとんどの臨床問題に対応可能。
QA内科・外科に収録されているすべての疾患を網羅しているので、総まとめ講座を受講するだけでQ-Assist内科・外科全体を一気に総復習することができます。国試対策として総復習講座をお探しの方、またQ-Assistを一通り見終えた方の復習にオススメです。ぜひご視聴ください。
Q-Assistプラスset ご購入はこちらから
- 2024/11/12
-
iOSアプリ
Androidアプリ
QB 医師国試
QuickCheck国試に118回を追加しました
医師国試の選択肢を1問1答化した「QuickCheck」に、118回国試の問題を追加しました。
QBを終えたあとのハイスピード復習に最適なコンテンツです。国試直前期に向けてぜひ活用してみてください。
※QuickCheck国試の利用には、QBオンライン(国試版)でQB vol.1~7のシリアルナンバーを1巻でも登録していることが必要です。
※新規問題の追加に伴い、古い問題が削除・統合されている場合があります。ご了承ください。
※QuickCheck国試の使い方はこちらをご覧ください。
QuickCheckとは?
Q-Assist PQ産婦人科 改訂版を公開しました
Q-Assist PQ産婦人科の改訂版を公開しました。
より分かりやすい講義となるよう、テキスト・動画を全改訂しました。
●最新国試の内容を反映
●改訂された各種ガイドライン等の内容を反映
●イラスト、画像をテキストに多数追加
●その他、各種記載の変更
【旧版をご視聴済みの方】
新規追加動画・記載に大きな変更があった動画は以下となります。ご参考にご覧ください。
▼新規単元
・08 妊娠の成立・妊娠の維持「出生前診断」
・09 妊娠の異常「妊婦健診+問題84~88」
▼旧版から大きな変更のあった単元
・05 婦人科腫瘍・類腫瘍性病変「卵巣腫瘍の臨床像・診断~治療までの流れ」
・09 妊娠の異常「切迫早産」内の治療
・09 妊娠の異常「前期破水」内の治療
・09 妊娠の異常「糖代謝異常合併妊娠」