118回・119回国試のレベル分類を追加しました(9/25)
厚生労働省の「令和6年版医師国家出題基準(以下、出題基準)」に基づくレベル分類を追加しました。
以下の対象問題の解説内(選択肢解説の下)に掲載しています。
※各問題のレベル分類・項目はメディックメディアで分析したものであり、厚生労働省が公表したものではありません。
【対象】
・118回、119回国試
・各論(Aブロック、Dブロック)
【概要】
レベル分類とは、出題基準の「医学各論」においてそれぞれの項目で求められる知識の範囲が明確になるよう、出題内容を明記した分類です。
●レベルa
〈概要〉プライマリ・ケア領域で頻度が高い病態・疾患、緊急対応が必要な病態・疾患
〈出題内容〉病態生理/臨床推論/初期対応・救急対応/継続診療
●レベルb
〈概要〉臨床研修で経験すべき病態・疾患
〈出題内容〉病態生理/臨床推論/初期対応
●レベルc
〈概要〉臨床研修で経験すべき病態・疾患の範囲を超えるもの
〈出題内容〉病名想起
レベル分類について詳しくはこちらのinforma記事をご覧ください。
問題演習の際の参考にお役立ていただけたら幸いです。
総まとめ講座 3科目無料公開のお知らせ
総まとめ講座シリーズにおきまして、以下の3科目を無料公開しました。
- A消化管(Dr.清澤)
- E腎臓(Dr.清澤)
- V皮膚科(Dr.さとみな)
mediLink会員様であればどなたでもご視聴いただけます(視聴期限:2026年2月28日)。
【総まとめ講座とは?】
総まとめ講座は、全範囲を1科目あたり2時間前後で総復習できる講座です。
- Q-Assist 内科・外科,マイナーに収録されているすべての疾患を網羅
- 1科目あたり2時間前後で総まとめ
- 診療における基本の3STEP「臨床像から疾患を想起→診断→治療」を一覧化。本講座の受講で、国試の臨床問題の大部分に対応可能。
内科・外科範囲の知識を総整理できる本講座を、無料期間中にぜひお試しください。
QBオンライン薬剤師の検索条件に「計算問題」「禁忌(Don’t)の内容を含む問題」が追加されました!
QBオンライン薬剤師では、検索条件の中に「計算問題」「禁忌(Don’t)の内容を含む問題」が追加されました。
「計算問題」の検索条件を利用することで、薬物動態などの計算を必要とする問題を検索することが可能になりました。
「禁忌(Don’t)の内容を含む問題」の検索条件を利用することで、選択肢が禁忌となりうる問題(※)を検索することが可能になりました。
※厚労省が定める禁忌肢問題とは異なります。QBオンライン薬剤師の解説内に「禁忌」の内容を含むものを検索できるものです。 ぜひご活用ください。
第108回〜第110回に正答率と各選択肢の選択率が掲載されました!
弊社サービス「薬剤師 合格予報」を実施した第108回~第110回に限り、受験生の回答結果をもとに各問題の正答率や選択率を掲載しています。
また、検索時に正答率を条件として設定することも可能です。
QBオンライン内科専門医 問題改訂 完了報告(9/11)
以下のとおり一部の問題改訂を実施いたしました.
昨今のガイドライン改訂,問題設定の不備等を反映いたしました.
<実施日>
2025年9月9日(火)~10日(水)
<対象>
QBオンライン内科専門医試験
2025 1-43,2025 1-90,2025 1-92,2025 1-124,2025 1-127,2025 1-135-136,2025 1-258,2025 1-305,2025 1-375,2025 1-683,2025 1-749
今後とも弊社サービスをよろしくお願い申し上げます.
QBオンラインがオープンしました!
「QBオンライン(QB 社会福祉士|問題演習サイト)」は、
オンライン上で社会福祉士国家試験対策の問題演習ができるサービスです。
書籍『クエスチョン・バンク社会福祉士国家試験問題解説2026』
に付属するシリアルナンバーを登録すると、問題演習および解説確認が可能となります。
ぜひご活用ください。
QBオンライン薬剤師「第110回薬剤師国家試験 解説」が追加されました!
QBオンライン薬剤師では、「第110回薬剤師国家試験 解説」が追加されました。
回数別・分野別に搭載しておりますので、ぜひご活用ください。
※分野別に110回分の解説を搭載したことにより、演習の進捗グラフが変動することがございます。
「薬がみえる」PDF版を配信しました(08/22)
本日「薬がみえる」vol.1~4のPDF版を配信しました。
PDF版リリースタイトル(8/22時点)
- 病気がみえる vol.1~15
- こころの健康がみえる
- 公衆衛生がみえる
- 看護がみえる vol.1~5
- 診察ができる vol.1~2
- 薬がみえる vol.1~4 ←new!
|
※iOSアプリのみでの提供となります。アプリのver.5.0.0以上にアップデートが必要です。
※今後のリリース予定は「PDF版の対応状況」をご確認ください。
mediLinkアプリ ver.5.1.0 をリリースしました(iOS)
ver.5.1.0 では次の改修を行いました。
・PDFの表示速度、書き込み機能の改善を行いました
・書き込みモードへの切替時、拡大縮小率を閲覧時のまま固定にしました
・コンテンツの閲覧画面の改善を行いました
・基準値表の表示を改善を行いました
・書き込み表示の改善を行いました
・その他、不具合の修正、内部処理の改善を行いました
mediLinkアプリについてのフィードバックは、下記のお問合せフォームより送信ください。
https://accounts.medilink-study.com/front/contact
39回国試の問題・解説が「回数別」コースに追加されました(8/13)
2025年3月に実施された39回国試の問題が「回数別」コースに追加されました。
QBオンライン管理栄養士へログイン後、回数別 > 39回 から演習できます。
※分野別の各章には39回国試は含まれていません。2027年度版にて39回が各章に追加されます。
※『クエスチョン・バンク管理栄養士2026』のシリアルナンバーを登録済みの方は、39回の解説や基本事項も閲覧可能となります。