国試

【医師国家試験”不合格”体験記】失敗談・あなたの勉強法は大丈夫?

 

こんにちは.秋もすっかり深まり,寒くなってきましたね.
国試シーズンに向けて,インフルエンザの予防接種など,お済みでしょうか?

さてさて,今回は,国試体験記として,

残念ながら国試に失敗してしまった先輩の体験談をお送りしたいと思います.

ビデオ講座も見たし…ノートも作ったし…
自分は大丈夫!と思っている方もぜひ,読んでみてください.
_______________________

◇◇◇
失敗談・あなたの勉強法は大丈夫?(N大学 Y.Oさん)
◇◇◇

私は現役時に第110回医師国家試験に落ちてしまいました.
自分の中では信じられなくて,しばらくどうすることもできませんでした.
しかし現実を受け入れ,落ち着きを取り戻し、現役時の勉強法について分析を試みました.

 

★ビデオ講座のノート取りに時間をかけてしまった

最近のネット講座は5,6年の2年コースが主流となってきており,
私は5年生のときから少しずつ講座視聴を進めていきました.
しかし,4年生までの勉強は定期試験を乗り切っていくのに精一杯だったため,
基礎が身についておらず,そんな状態でビデオ講座をみても,多くのことが理解できませんでした.
講座はノートをとる形式だったので,とりあえず理解できていないままノートをとることに専念しました.
部活が忙しい中,理解をしていないままとったノートや講座の内容は,時間がたつと忘れていることが多々ありました.
そこで,6年生に上がるとき,もう一度同じ講座を見てノートを書き直しだし,
その作業に夏まで時間を割きました.自分では一度目よりは理解して講座を見ている気になっていました.
ノートを覚えたら余裕で国家試験合格はできると信じてノートにいろいろ付け足しもしました.
これに多くの時間を費やしてしまいました.

 

★意外と時間がとられる卒業試験

自分がいた大学の卒試はおそらく楽な方で,過去問対策をするだけで突破できました.
この時,自分なりにいろいろ分析し,ビデオ講座を見て作ったノートを利用して勉強していました.
ただ,卒試では国試に準拠していないことも出題されます.
結局,卒業試験の合間に後期のビデオ講座を並行して見るなどして,卒試と国試の勉強は別々に行わなければなりませんでした.
卒試対策には,簡単といっても2か月相当の勉強時間を費やしたと思います.

 

★秋に気づく自分の立ち位置

卒業試験を終え、秋の模試を受けてみると全く太刀打ちできていないことに気が付きました.
成績が返ってくると,自分の位置が合否を分ける境界ラインにいることに気が付き急に焦りだしました.
秋の模試は序章であってその後,模試を受けるたびに偏差値が下がっていき,特に一般はもう目も当てられない点数となっていました.
自分の勉強に自信が持てなくなり,勉強法が迷走し始めました.
また、ネット講座もすべて見ていない状態だったのでこちらを優先して行っていきました.
今考えるとこのとき,過去問をしっかりやっていくべきだったと後悔しています.

 

★最後の模試でも・・・

最後の模試では,一般と臨床で少し余裕のある成績を取ることができましたが,
必修が合格点から遠のいていたので、さらに焦ってしまいました.
この時期から直前期にかけて毎日必修対策をするなど,一つのことしか目に入らなくなってしまい,
全体の復習のやり方も中途半端で,焦りしかなかったと思います.

 

★本番でも混乱状態に・・・

必修が一番心配でした.
いざテストが始まると,いろいろな選択肢が正解なのではと疑心暗鬼に陥り,普段考えもしない解答を選んでいました.
うまくいかなかった原因の一つとして,知識が中途半端になっていたことが挙げられます.
特に今までなんとなく解けていた臨床問題が本番で解けなくなってしまい,
そこには焦りしかありませんでした.

 

 

★反省:勉強時間を確保するだけでなく,自分にあった勉強法をみつけよう

 

落ちた理由として考えられるのは,

  • ① ビデオ講座(ネット講義)を見ただけになってしまったこと.
  • ② 復習のやり方に一貫性がなかったこと.
  • ③ 過去問演習が足りていなかったこと.
  • ④ 新しいことにいろいろ手を出してしまったこと.

①~③の通り、問題演習をしながらビデオ講座の復習を行う,
ということができていなかったため、記憶にしっかりと残りませんでした.
特にノートを書いていく過程で頭を使っていなかったことも敗因の一つです.
ただ作業としてこなしていただけだったと思います.
復習が何よりも大切なので、④項目の「新しいこと」は本当に余裕があればやってもいいと思いますが,
復習ができていない場合は、まず復習に徹することが大事だと思います.

_______________________

いかがでしたでしょうか.

知識向上につながるはずが,
「いつの間にか作業になってしまっている…」という経験,
少なからず自分にも当てはまる,という方,多いのでは??

これを機に,ぜひ1度,国試までの勉強法を見直してみましょう.

(編集部ASD)

 

↓↓医師国家試験対策の定番記事!是非ご一読を↓↓

医師国試対策その1:知っておきたい「国試のキホン」

医師国試対策その2:対策はいつごろ始めた?

医師国試までのtime table ~勉強スケジュール~

第111回 医師国試分析(前編)

第111回 医師国試分析(後編)

【出願~医籍登録】チェックリストつき!医師国試前後の手続きまとめ

医師国試対策その4:秋頃からのスケジュール

医師国試対策その5:必修対策

医師国試対策その6:公衆衛生対策

医師国試対策その7:マイナー対策

医師国試対策その8:一般問題対策

医師国試対策その9:画像問題対策

医師国試対策その10:直前は『回数別』で”本番シミュレーション”

医師国試当日に慌てない!「アクセス」と「持ち物」チェックリスト

アルバイト随時募集中!

 関連コンテンツ

新着記事カテゴリー


 すべて

 国試

 CBT・OSCE

 動画・アプリ

 マッチング

 実習

 コラム

 その他