第118回医師国家試験問題解説
「レビューブック」シリーズ全体に関しましては,コンセプトページをご覧ください。
各章の目次と疾患冒頭には,最新のCBT出題基準(令和4年版モデル・コア・カリキュラム)と医師国試出題基準(令和6年版)に基づき,出題項目や出題頻度を記載しています. CBT出題範囲を示す©マークに絞れば,CBTに出る疾患を選んで勉強できます.
QB医学共用試験CBTで扱われた内容は青下線で強調!
CBTで重要な疾患は,©マークで把握できます.
青下線を追えば、CBTで扱われるポイントを効率的にカバー出来ます.

実習中にササッとしたい調べ物に最適な情報量.
1疾患をコンパクトなボリュームでまとめているから,担当患者さんの疾患概要をひと目で確認するのに最適です.
メモ機能を使えば実習中のまとめにも!
119回までの過去の国試を分析.出題事項や頻度がひと目でわかるようにしました.
直前期の総復習にもおすすめです.
赤シート機能で効率の良い国試対策を最後の最後まで!
早い時期から本書でCBT&国試対策を進めていきましょう。
iOS/Android用リーダーアプリ「mediLink」で利用できる電子版コンテンツです。
ご購入はmediLinkサイトをご覧ください。

2017-2025 MEDIC MEDIA Co., Ltd. All Rights Reserved

