【平成30年版医師国家試験出題基準】新ワード紹介(7)運動器症候群(ロコモティブシンドローム)
編集Aです.今日は,前回紹介した「運動器不安定症」と同じく
医学総論Ⅳ8「加齢・老化」の項に追加された,
運動器症候群(ロコモティブシンドローム,略称“ロコモ”)を取り上げます.
目次
運動器症候群(ロコモティブシンドローム)って?
2007年に日本整形外科学会が提唱した,比較的新しい疾患概念です.
2006年に運動器不安定症の診断基準が整備された直後,
その予備軍も含めて予防を行うことを目的に,定義されました.
そのため,ロコモティブシンドロームのほうが,運動器不安定症よりも広い概念です.
『運動器の障害によって移動機能の低下をきたした状態』と定義され,
要介護状態,さらには寝たきりへと移行するリスクが高い症候群とされています.
定義に含まれている “移動機能の低下”とは,例えば
歩行が困難になったり,立ったり座ったりすることが難しくなったりすることです.
加齢によって骨,関節,筋肉,腱,靭帯,神経などが衰える
→骨粗鬆症や変形性関節症,脊柱管狭窄症などの基礎疾患が生じやすくなる
→膝・腰・関節などの痛みをきたしたり,骨折したりする
…このような,高齢者にありがちな症状(病態)を,
運動器を長期間使い続けてきたことで生じる「疾患(症候群)」ととらえ,
予防のための生活指導(運動の習慣化,食生活の工夫など)を行ったり,
進行をおさえるために早期からの治療介入(リハビリ)を行おう,ということがポイントです.
ロコモかどうかを患者さん自身でも簡単にチェックできる方法として,
通称「ロコチェック(ロコモーションチェック)」というものがあります.
以下の7項目のうち,1つでもあてはまる場合はロコモを疑い,
整形外科の受診を促しましょう.
1)片足立ちで靴下がはけない
2)家の中でつまずいたり滑ったりする
3)階段を上がるのに手すりが必要である
4)横断歩道を青信号で渡りきれない
5)15分くらい続けて歩けない
6)2kg程度の買い物(1リットルの牛乳パック2個程度)をして持ち帰るのが困難である
7)家のやや重い仕事(掃除機の使用,布団の上げ下ろしなど)が困難である
日本整形外科学会の「ロコモパンフレット」は一般向けに作成されたもので,
疾患概念をつかむには非常にわかりやすいので,ぜひ一度目を通してみてください.
また,学会公認のロコモ予防啓発のための公式サイトも立ち上がっています.こちらも情報が豊富です.
このように,日本整形外科学会はロコモという疾患概念の普及に力を注いできました.
出題基準に追加されてからさっそく国試でもロコモに関する知識が問われているので,チェックしておきましょう.
112〜116回国試での出題状況は?
112回に加え,114回国試で複数題,116回国試にも「運動器症候群(ロコモティブシンドローム)」が出題されています!
今後も繰り返し出題されることが予想されます.定義などをしっかりおさえておきましょう!
mediLinkIDを持っている方はQBオンラインで問題を見ることができます.
ちなみに,前々回紹介したサルコペニア(=筋肉の減少)は
ロコモの原因の一つとして関連が強い病態です.
ロコモ,運動器不安定症,そしてサルコペニア.
医師になる皆さんが,これらの疾患を診断する機会はますます増えそうですね.
(編集部A)
■第1回:適用はいつから?
■第2回:何が変わったのか~問題数100問減の影響は?~
■新ワード紹介(1)非閉塞性腸管虚血症(NOMI)
■新ワード紹介(2)胃前庭部毛細血管拡張症(GAVE)
■新ワード紹介(3)腫瘍性低リン血症性骨軟化症(TIO)
■新ワード紹介(4)nephrogenic systemic fibrosis(NSF)
■老年医学にかかわる新ワード4つ
■新ワード紹介(5)サルコペニア
■新ワード紹介(6)運動器不安定症
■新ワード紹介(7)運動器症候群(ロコモティブシンドローム)
■新ワード紹介(8)フレイル
■新ワード紹介(9)家族性低尿酸血症
■新ワード紹介(10)タンデムマス・スクリーニング
■新ワード紹介(11)ジカウイルス感染症
■新ワード紹介(12)持続可能な開発のための2030アジェンダ(SDGs)
■新ワード紹介(13)アシネトバクター感染症
■新ワード紹介(14)ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)
■新ワード紹介(15)難病の患者に対する医療等に関する法律(難病法)
■新ワード紹介(16)ジュネーブ宣言
■新ワード紹介(17)システマティックレビュー
■新ワード紹介(18)産科医療補償制度
■新ワード紹介(19)医療事故調査制度
■新ワード紹介(20)地域医療構想/地域包括ケアシステム
■新ワード紹介(21)好酸球性食道炎(EoE)
■新ワード紹介(22)ACTH非依存性両側副腎皮質大結節性過形成(AIMAH)
■新ワード紹介(23)被包化膵臓壊死(WON)
■新ワード紹介(24)高IgM症候群
■新ワード紹介(25)重症先天性好中球減少症(SCN)
■新ワード紹介(26)家族性地中海熱(自己炎症性疾患)
■新ワード紹介(27)進行性多巣性白質脳症(PML)
■新ワード紹介(28)ダメージコントロール(DCS)
■新ワード紹介(29)ロービジョンケア