国試

医師国家試験「出題基準」を確認しよう!【第113回 医師国家試験対策】

 

■出題基準はなぜ重要?

 

こんにちは,編集部のA.Mです.

 

113回医師国家試験受験予定のみなさま,突然ですが,
国家試験の「出題基準」はチェックしましたか?

 

113回の医師国試の出題基準はこちらです↓(112回~適用)
「平成30年版医師国家試験出題基準について」

(クリックで厚労省のページに移動します)

 

そんなのチェックしなくても過去問に出てくる疾患が解ければいいんでしょ?とお思いのそこのアナタ.

確かにほとんどの問題は過去問で目にしたことのある疾患などから出題されます.

 

しかし,国試では出題基準にさえ載っていれば,過去問で未出の疾患や医療制度などからも出題されるんです(当たり前ですが…).

医師国試の出題基準は約4年ごとに見直されて新しくなります.

 

そこで加わる新しい疾患などは過去問をいくら解いても勉強することはできません.
国試で初めてみる疾患や単語に焦ることがないよう,出題基準に追加された「新ワード」を一度で良いので確認しておくといいかもしれません.

 

編集部でも「平成30年版医師国家試験出題基準について」が発表されてから,いくつかの疾患や用語についてピックアップしてみました.
知らなかったワードや気になったワードの記事を時間があればチェックしてみてくださいね.

 

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵

 

■H30医師国家試験出題基準 新ワードまとめ(各ページに解説あり!)

 

■新ワード紹介(1)非閉塞性腸管虚血症(NOMI)

■新ワード紹介(2)胃前庭部毛細血管拡張症(GAVE)

■新ワード紹介(3)腫瘍性低リン血症性骨軟化症(TIO)

■新ワード紹介(4)nephrogenic systemic fibrosis(NSF)

■老年医学にかかわる新ワード4つ

■新ワード紹介(5)サルコペニア

■新ワード紹介(6)運動器不安定症

■新ワード紹介(7)運動器症候群(ロコモティブシンドローム)

■新ワード紹介(8)フレイル

■新ワード紹介(9)家族性低尿酸血症

■新ワード紹介(10)タンデムマス・スクリーニング

■新ワード紹介(11)ジカウイルス感染症

■新ワード紹介(12)持続可能な開発のための2030アジェンダ(SDGs)

■新ワード紹介(13)アシネトバクター感染症

■新ワード紹介(14)ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)

■新ワード紹介(15)難病の患者に対する医療等に関する法律(難病法)

■新ワード紹介(16)ジュネーブ宣言

■新ワード紹介(17)システマティックレビュー

■新ワード紹介(18)産科医療補償制度

■新ワード紹介(19)医療事故調査制度

■新ワード紹介(20)地域医療構想/地域包括ケアシステム

■新ワード紹介(21)好酸球性食道炎(EoE)

■新ワード紹介(22)ACTH非依存性両側副腎皮質大結節性過形成(AIMAH)

■新ワード紹介(23)被包化膵臓壊死(WON)

■新ワード紹介(24)高IgM症候群

■新ワード紹介(25)重症先天性好中球減少症(SCN)

■新ワード紹介(26)家族性地中海熱(自己炎症性疾患)

■新ワード紹介(27)進行性多巣性白質脳症(PML)

■新ワード紹介(28)ダメージコントロール(DCS)

■新ワード紹介(29)ロービジョンケア

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵

 

 

■出題基準のうち最低限チェックすべき箇所

 

最後に,「出題基準」をすべてチェックするのは大変ですが,

必修対策として「必修の基本的事項」のうち,「12 主要疾患・症候群」
挙げられている疾患に何があるのかだけでも確認しておきましょう.

https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10803000-Iseikyoku-Ijika/0000128983.pdf

(クリックで厚労省のページに移動します)

本記事末にも該当箇所の抜粋を掲載しています)

 

必修問題を解いていると色々と難しい疾患を鑑別疾患として頭の中に浮かべてしまいますが,「出題基準」がなんとなくでも頭に入っていれば,考えをすっきりさせることができるかもしれません(裏技ですが…)

 

ということで,今回は医師国家試験の「出題基準」について配信してみました.
国試本番まであと1ヵ月ちょっと.

今回の記事が少しでも受験生のみなさまに役立てば幸いです.
頑張ってください!

 

(編集部A.M)

 

■ H30年医師国家試験出題基準> 必修の基本的事項> 12 主要疾患・症候群

 

A 妊娠・周産期の異常
 1 流・早産
 2 妊娠高血圧症候群
B 精神・心身医学的疾患
 1 うつ病,双極性障害〈躁うつ病〉
 2 統合失調症
 3 不安障害(パニック障害,社交〈社会〉不安障害)
 4 身体表現性障害(疼痛性障害,心気症),心身症,ストレス関連障害(心的外傷後ストレス障害〈PTSD〉,急性ストレス障害),過換気症候群
C 皮膚・頭頸部疾患
 1 湿疹,皮膚炎(接触皮膚炎,アトピー性皮膚炎)
 2 蕁麻疹
 3 薬疹
 4 ウイルス性発疹症(麻疹,風疹,水痘,ヘルペス)
 5 皮膚潰瘍,褥瘡
 6 結膜炎,角膜炎
 7 白内障
 8 緑内障
 9 糖尿病・高血圧・動脈硬化による眼底変化
 10 急性中耳炎
 11 良性発作性頭位めまい症
 12 アレルギー性鼻炎
 13 急性副鼻腔炎,慢性副鼻腔炎
D 呼吸器・胸壁・縦隔疾患
 1 上気道炎,扁桃炎,気管支炎,細気管支炎
 2 肺炎
 3 肺結核,肺真菌症
 4 気管支喘息(小児喘息を含む)
 5 慢性閉塞性肺疾患〈COPD〉
 6 肺癌
 7 間質性肺疾患
 8 自然気胸,緊張性気胸,外傷性気胸
 9 急性呼吸窮迫症候群〈ARDS〉
 10 睡眠時無呼吸症候群
 11 肺塞栓症
E 心臓・脈管疾患
 1 不整脈
 2 先天性心疾患
 3 弁膜症(僧帽弁膜症,大動脈弁膜症)
 4 急性心筋梗塞,急性冠症候群,狭心症
 5 心筋症,心筋炎
 6 高血圧症
 7 急性大動脈解離,大動脈瘤破裂
 8 末梢性動脈疾患
 9 深部静脈血栓症,下肢静脈瘤
 10 心不全,肺水腫
F 消化器・腹壁・腹膜疾患
 1 胃食道逆流症〈GERD〉
 2 胃静脈瘤,食道静脈瘤
 3 食道癌
 4 胃潰瘍,十二指腸潰瘍〈消化性潰瘍〉
 5 胃癌
 6 急性胃腸炎
 7 便秘症
 8 乳児下痢症
 9 急性虫垂炎
 10 炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎,Crohn病)
 11 機能性消化管障害(機能性ディスペプシア〈FD〉,過敏性腸症候群)
 12 大腸癌
 13 痔瘻,痔核
 14 急性肝炎,慢性肝炎,脂肪肝
 15 肝硬変,肝不全,肝性脳症
 16 肝癌
 17 胆石症,胆嚢炎,胆管炎
 18 急性膵炎,慢性膵炎
 19 膵癌
 20 鼠径ヘルニア
 21 腸閉塞
 22 腸重積症
 23 汎発性腹膜炎
G 血液・造血器疾患
 1 鉄欠乏性貧血,二次性貧血
 2 急性白血病,慢性白血病
 3 播種性血管内凝固〈DIC〉
 4 悪性リンパ腫,骨髄腫
H 腎・泌尿器・生殖器疾患
 1 急性糸球体腎炎症候群,慢性糸球体腎炎症候群,ネフローゼ症候群
 2 糖尿病腎症
 3 急性腎障害,慢性腎臓病
 4 腎細胞癌,膀胱癌
 5 尿路結石,尿路感染症
 6 前立腺肥大症,前立腺癌
 7 更年期障害
 8 子宮内膜症,月経困難症
 9 子宮筋腫,子宮頸癌,子宮体癌
 10 卵巣癌,卵巣嚢腫
I 神経・運動器疾患
 1 認知症
 2 緊張型頭痛,片頭痛
 3 脳出血,くも膜下出血,頭蓋内血腫
 4 脳梗塞,一過性脳虚血発作
 5 Parkinson病
 6 髄膜炎,脳炎,脳症
 7 熱性けいれん
 8 てんかん
 9 脳性麻痺
 10 頭部外傷,脊髄損傷
 11 変形性脊椎症,脊柱管狭窄症
 12 椎間板ヘルニア
 13 変形性関節症
 14 骨折
J 内分泌・代謝・栄養・乳腺疾患
 1 甲状腺機能亢進症,甲状腺機能低下症
 2 糖尿病
 3 脂質異常症
 4 高尿酸血症,痛風
 5 骨粗鬆症
 6 乳癌
K アレルギー性疾患,膠原病,免疫病
 1 アナフィラキシー
 2 関節リウマチ
 3 全身性エリテマトーデス〈SLE〉
L 生活環境因子・職業性因子による疾患
 1 アルコール依存症,薬物依存症
 2 熱中症,寒冷による障害
 3 食中毒

新着記事カテゴリー


 すべて

 国試

 CBT・OSCE

 動画・アプリ

 マッチング

 実習

 コラム

 その他